「大津有一」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m →‎略歴: リンク修正
47行目: 47行目:


== 略歴 ==
== 略歴 ==
石川県生まれ。1930年[[東京帝国大学]]文学部国文科卒。[[第七高等学校]]教授、1949年[[金沢大学]]法文学部教授、1957年「[[伊勢物語]]古註釈の研究」で[[東京大学]][[文学博士]]。金沢大法文学部長、66年定年退官、名誉教授、[[皇學館大學]]教授<ref>[http://www.kogakkan-u.ac.jp/files/md2125_1.pdf#search='%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E6%9C%89%E4%B8%80+%E5%87%BA%E8%BA%AB' 皇學館人物列伝]</ref>。『伊勢物語』を専門とした。
石川県生まれ。1930年[[東京帝国大学]]文学部国文科卒。[[第七高等学校造士館 (旧制)]]教授、1949年[[金沢大学]]法文学部教授、1957年「[[伊勢物語]]古註釈の研究」で[[東京大学]][[文学博士]]。金沢大法文学部長、66年定年退官、名誉教授、[[皇學館大學]]教授<ref>[http://www.kogakkan-u.ac.jp/files/md2125_1.pdf#search='%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E6%9C%89%E4%B8%80+%E5%87%BA%E8%BA%AB' 皇學館人物列伝]</ref>。『伊勢物語』を専門とした。


== 著書 ==
== 著書 ==

2019年8月19日 (月) 14:51時点における版

大津 有一
人物情報
生誕 (1902-03-27) 1902年3月27日
日本の旗 日本 石川県
死没 (1983-07-01) 1983年7月1日(81歳没)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 国文学
伊勢物語
研究機関 第七高等学校
金沢大学
皇學館大学
学位 東京大学文学博士
称号 金沢大学名誉教授
主要な作品伊勢物語古註釈の研究」
テンプレートを表示

大津 有一(おおつ ゆういち、1902年3月27日 - 1983年7月1日[1])は、日本の国文学者。

略歴

石川県生まれ。1930年東京帝国大学文学部国文科卒。第七高等学校造士館 (旧制)教授、1949年金沢大学法文学部教授、1957年「伊勢物語古註釈の研究」で東京大学文学博士。金沢大法文学部長、66年定年退官、名誉教授、皇學館大學教授[2]。『伊勢物語』を専門とした。

著書

  • 『伊勢物語古註釈の研究』石川国文学会 1954年 八木書店 1986年
  • 『伊勢物語の新しい解釈』至文堂 国文注釈新書 1955年

校注・共編

論文

脚注

  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 皇學館人物列伝