「朴葉味噌」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
ふつう
ふつう
3行目: 3行目:
'''朴葉味噌'''(ほおばみそ)とは[[飛騨国|飛騨]](現在の[[岐阜県]]北部)[[高山市|高山地方]]の[[郷土料理]]の名称である。
'''朴葉味噌'''(ほおばみそ)とは[[飛騨国|飛騨]](現在の[[岐阜県]]北部)[[高山市|高山地方]]の[[郷土料理]]の名称である。


自家製の[[味噌]]に[[ネギ]]などの[[薬味]]、[[シイタケ|椎茸]]などの[[山菜]]・[[キノコ|茸]]をからめたものを[[ホオノキ|朴]]の[[葉]]に載せて焼き、[[飯|ご飯]]に載せて食す
自家製の[[味噌]]に[[ネギ]]などの[[薬味]]、[[シイタケ|椎茸]]などの[[山菜]]・[[キノコ|茸]]をからめたものを[[ホオノキ|朴]]の[[葉]]に載せて焼き、[[飯|ご飯]]に載せて食べます。


近年では、[[観光]]業を中心に[[地方]]色を出した客をもてなす[[料理]]としての進化が進み、朴葉味噌の上に[[野菜]]や[[食肉|肉]]を載せて焼く形式で供される事もある。この場合はご飯の供としてではなく、一品料理となります。
近年では、[[観光]]業を中心に[[地方]]色を出した客をもてなす[[料理]]としての進化が進み、朴葉味噌の上に[[野菜]]や[[食肉|肉]]を載せて焼く形式で供される事もある。この場合はご飯の供としてではなく、一品料理となります。

2018年6月25日 (月) 05:48時点における版

朴葉味噌

朴葉味噌(ほおばみそ)とは飛騨(現在の岐阜県北部)高山地方郷土料理の名称である。

自家製の味噌ネギなどの薬味椎茸などの山菜をからめたものをに載せて焼き、ご飯に載せて食べます。

近年では、観光業を中心に地方色を出した客をもてなす料理としての進化が進み、朴葉味噌の上に野菜を載せて焼く形式で供される事もある。この場合はご飯の供としてではなく、一品料理となります。

調理方法

調理方法としては、具材と味噌を乗せた朴葉を卓上コンロに乗せて炙るのが一般的である。

しかし家庭においては、フライパンやホットプレートにアルミホイルを置いて、その上に具材を合わせた朴葉を乗せることでも調理ができる。