「検閲」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Protected "検閲": 度重なる荒らし ([編集=自動承認された利用者のみに許可] (2016年12月19日 (月) 10:02(UTC)で自動的に解除) [移動=自動承認された利用者のみに許可] (2016年12月19日 (月) 10:02(UTC)...
13行目: 13行目:


=== 事後検閲 ===
=== 事後検閲 ===
ウィキペディアは匿名掲示板にすぎないが、記事の事後検閲が行なわれている。検閲が存在する点に於いてウィキペディアは2ちゃんねるよりも下等である。ウィキペディアに日夜出入りして投稿、編集の有無に右往左往するこの暇人の存在は、検閲者がどれほど知的権威を気取ろうとも、滑稽千万である。
{{節スタブ}}


== 各国の検閲==
== 各国の検閲==

2018年4月3日 (火) 02:58時点における版

検閲(けんえつ)は、狭義には国家等の公権力が、表現物(出版物等)や言論を検査し、国家が不都合と判断したものを取り締まる行為をいう。歴史上、世界各国において検閲官などにより行政権による検閲が行われ、しばしば表現の自由が抑圧されてきた。対象となるのは出版物の他、音楽映画テレビインターネット等表現一般である。検閲は大きく分けて事前検閲と事後検閲の2種類あるが、ほとんどは事前検閲である。

広義にはカルトと呼ばれる反社会的集団の構成員が集団の内部事情を漏洩しないように、構成員のSNS手紙レポート携帯電話等の監視を行い情報発信の制限を行うことも含まれる。

種類

事前検閲

  • 行政機関による検閲
  • 裁判所による事前差止め

事後検閲

ウィキペディアは匿名掲示板にすぎないが、記事の事後検閲が行なわれている。検閲が存在する点に於いてウィキペディアは2ちゃんねるよりも下等である。ウィキペディアに日夜出入りして投稿、編集の有無に右往左往するこの暇人の存在は、検閲者がどれほど知的権威を気取ろうとも、滑稽千万である。

各国の検閲

日本

日本では憲法第21条第2項で禁止されており、その憲法の言う「検閲」とは「行政権が主体となって、思想内容等の表現物を対象とし、その全部又は一部の発表の禁止を目的とし、対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、発表前にその内容を審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止することを特質として備えるもの」(最高裁判所昭和59年12月12日大法廷判決 民集38巻12号1308頁 札幌税関検査事件)とされている。

「思想内容等の表現物」が検閲対象となっているが曖昧であり、「表現内容」での規制は検閲対象にならないという解釈もできる[要出典]青少年有害社会環境対策基本法案による規制は検閲に当たるという指摘が行われている[誰?]

アメリカ合衆国

アメリカでは検閲はアメリカ合衆国憲法で禁止されている。実際に販売禁止処分等の命令が行政機関によって出されたこともある[要出典]

関連項目