「内陸流域」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:Q194502 に転記
「水域」→「流域」
4行目: 4行目:
}}
}}


'''内陸流域'''とは、外部の[[域]]と接続していない域である。
'''内陸流域'''とは、外部の[[域]]と接続していない域である。


陸地における多くの域では、降水が河川に流入し海洋に流れることで水循環が完成する。
陸地における多くの域では、降水が河川に流入し海洋に流れることで水循環が完成する。


しかし、内陸流域では、降水は蒸発あるいは地表から浸透し、外部の域とつながっていない。
しかし、内陸流域では、降水は蒸発あるいは地表から浸透し、外部の域とつながっていない。


内陸領域には[[内陸湖]]が存在することが一般的であるが、この湖は[[塩分濃度]]が高く、干上がりやすい。多くの場合、内陸領域の中央部には多量の鉱物が含まれているが、同時に生態系は脆弱であり、水質汚染で崩壊する傾向がある。
内陸領域には[[内陸湖]]が存在することが一般的であるが、この湖は[[塩分濃度]]が高く、干上がりやすい。多くの場合、内陸領域の中央部には多量の鉱物が含まれているが、同時に生態系は脆弱であり、水質汚染で崩壊する傾向がある。

2017年10月16日 (月) 10:46時点における版

内陸流域とは、外部の流域と接続していない流域である。

陸地における多くの流域では、降水が河川に流入し海洋に流れることで水循環が完成する。

しかし、内陸流域では、降水は蒸発あるいは地表から浸透し、外部の流域とつながっていない。

内陸領域には内陸湖が存在することが一般的であるが、この湖は塩分濃度が高く、干上がりやすい。多くの場合、内陸領域の中央部には多量の鉱物が含まれているが、同時に生態系は脆弱であり、水質汚染で崩壊する傾向がある。

オセアニアの内陸流域は全域の64%以上、北米では10%を占めている。南極を除く全世界の総面積の18%が内陸流域である。

著名な内陸流域

世界の主な内陸流域。内陸流域はグレー、主要な内陸湖は黒で示されている。