コンテンツにスキップ
サイドバーの切り替え
検索
アカウント作成
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
トーク
投稿記録
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
ファイルをアップロード
特別ページ
印刷用バージョン
他言語版
「西牟田氏」の版間の差分
ページ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴表示
その他
閲覧
編集
履歴表示
← 古い編集
新しい編集 →
西牟田氏
(編集)
2017年1月22日 (日) 03:25時点における版
1 バイト追加
、
5 年前
編集の要約なし
2017年1月6日 (金) 14:21時点における版
(
編集
)
筑後百姓
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
← 古い編集
2017年1月22日 (日) 03:25時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
筑後百姓
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
新しい編集 →
'''西牟田氏'''(にしむたし)は、[[鎌倉時代]]以来の[[筑後国]]の豪族。[[鎌倉時代]]は[[地頭職]]、[[室町時代]]は[[国人]]領主、[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]は戦国大名(5万石)で[[西牟田城]]主であった。
[[薩摩]]にも[[島津義久]]の弟・[[島津金吾歳久]]を祖とする日置島津家の家臣に西牟田氏があるが、これは現在の[[鹿児島県]][[薩摩川内市]]の西牟田付近に勢力を持った別系統の氏族である。
筑後百姓
154
回編集