「日祐」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
日祐
(編集)
2015年10月11日 (日) 16:18時点における版
16 バイト追加
、
6 年前
m
→経歴
:
clean up, replaced:
開山
→
開山 (仏教)
using
AWB
2014年2月27日 (木) 22:19時点における版
(
編集
)
水野白楓
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
← 古い編集
2015年10月11日 (日) 16:18時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Ikedat76
(
会話
|
投稿記録
)
m
(
→経歴
:
clean up, replaced:
開山
→
開山 (仏教)
using
AWB
)
新しい編集 →
また、毎年のように[[久遠寺]]の日蓮墓所に参詣を行い、[[天皇]]及び[[征夷大将軍|将軍]]([[室町幕府]])への奏聞のためにたびたび[[上洛]]を行う。
更に千葉胤貞が[[肥前国]][[小城郡]]に所領を持つと、現地に赴いて[[光勝寺]]の[[
開山 (仏教)|
開山]]となった。
更に[[法華経]]の転読・写経の繰り返しや日蓮の教義に対する研究を深めて、『問答肝要抄』『宗体決疑抄』などを著した。
Ikedat76
22,090
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
ノート
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
ファイルをアップロード
特別ページ
印刷用バージョン
他言語版