「バッファー」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
バッファー
(編集)
2014年10月5日 (日) 11:30時点における版
58 バイト追加
、
6 年前
m
編集の要約なし
2013年3月24日 (日) 17:11時点における版
(
編集
)
Addbot
(
会話
|
投稿記録
)
m
(
ボット
: 言語間リンク 16 件を
ウィキデータ
上の
d:q143255
に転記)
← 古い編集
2014年10月5日 (日) 11:30時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Zazanasawa
(
会話
|
投稿記録
)
m
新しい編集 →
'''バッファー'''、'''バッファ'''
(英語:
({{lang-en-short|
buffer
)
}})
は「緩衝するもの」の意味で、以下のように用いられる。
* [[緩衝材]]。転じて[[調停]]役の人。
* 化学における[[緩衝液]]。弱酸、弱塩基を用いpHの変化を低減する。
* [[ネイルケア]]に用いる道具のこと。
{{
aimai
Aimai
}}
{{デフォルトソート:はつふああ}}
[[fr:Tampon]]
Zazanasawa
拡張承認された利用者
81,672
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
ノート
変種
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
ファイルをアップロード
特別ページ
印刷用バージョン
他言語版