「逆送致」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
TempuraDON (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
TempuraDON (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
2行目: 2行目:
'''逆送致'''(ぎゃくそうち)とは、[[家庭裁判所]](家裁)が検察から[[送致]]された少年を調査した結果、刑事処分を相当として検察に送致すること([[少年法]]20条1項)。「検察官送致」「逆送」ともいう。
'''逆送致'''(ぎゃくそうち)とは、[[家庭裁判所]](家裁)が検察から[[送致]]された少年を調査した結果、刑事処分を相当として検察に送致すること([[少年法]]20条1項)。「検察官送致」「逆送」ともいう。


[[2000年]]に[[西鉄バスジャック事件]]等の[[キレる17歳]]による殺人事件が注目された際に、殺人に絡む[[少年犯罪]]の刑事処分適用の拡大を意図した少年法改正案が2000年[[11月28日]]に成立して[[2001年]][[4月1日]]から、16歳以上の少年が故意に被害者を死亡させた事件については、「調査の結果、犯行の動機及び態様、犯行後の情況、少年の性格、年齢、行状及び環境その他の事情を考慮し、刑事処分以外の措置を相当と認めるとき」を除き、原則として逆送することになった(少年法第20条第2項「原則逆送規定」)。
[[2000年]]に[[西鉄バスジャック事件]]等の[[キレる17歳]]による殺人事件が注目された際に、[[少年犯罪]]厳罰化を意図した少年法改正案が2000年[[11月28日]]に成立して[[2001年]][[4月1日]]から、16歳以上の少年が故意に被害者を死亡させた事件については、「調査の結果、犯行の動機及び態様、犯行後の情況、少年の性格、年齢、行状及び環境その他の事情を考慮し、刑事処分以外の措置を相当と認めるとき」を除き、原則として逆送することになった(少年法第20条第2項「原則逆送規定」)。


==関連項目==
==関連項目==

2014年8月8日 (金) 00:53時点における版

逆送致(ぎゃくそうち)とは、家庭裁判所(家裁)が検察から送致された少年を調査した結果、刑事処分を相当として検察に送致すること(少年法20条1項)。「検察官送致」「逆送」ともいう。

2000年西鉄バスジャック事件等のキレる17歳による殺人事件が注目された際に、少年犯罪への厳罰化を意図した少年法改正案が2000年11月28日に成立して2001年4月1日から、16歳以上の少年が故意に被害者を死亡させた事件については、「調査の結果、犯行の動機及び態様、犯行後の情況、少年の性格、年齢、行状及び環境その他の事情を考慮し、刑事処分以外の措置を相当と認めるとき」を除き、原則として逆送することになった(少年法第20条第2項「原則逆送規定」)。

関連項目

外部リンク