16,653
回編集
m (→参考文献: NCID) |
(テンプレート挿入) |
||
{{日本の寺院
[[ファイル:Houkakuji-20100605.jpg|thumb|鳳閣寺本堂]]▼
|名称 = 鳳閣寺
'''鳳閣寺'''(ほうかくじ)は、[[奈良県]][[吉野郡]][[黒滝村]]にある寺院で、真言宗鳳閣寺派の本山である。山号は百螺山。本尊は[[如意輪観音]]。▼
|所在地 = 奈良県吉野郡黒滝村大字鳥住90
|位置 = {{ウィキ座標2段度分秒|34|19|52.1|N|135|51|57.1|E|region:JP}}
|山号 = 百螺山
|宗派 = 真言宗鳳閣寺派
|寺格 =
|本尊 = [[如意輪観音]]
|創建年 = 伝 [[白鳳]]6年([[678年]])
|開基 = 伝 [[役小角]]
|中興年 = 伝 [[寛平]]7年([[895年]])
|中興 = 伝 [[聖宝]]
|正式名 =
|別称 =
|札所等 =
|文化財 = 鳳閣寺廟塔(国重要文化財)<br />聖宝倚像、日蔵上人坐像(村文化財)
|公式HP =
|公式HP名 =
}}
▲'''鳳閣寺'''(ほうかくじ)は、[[奈良県]][[吉野郡]][[黒滝村]]にある寺院で、[[真言宗]]鳳閣寺派の本山である。山号は百螺山。本尊は[[如意輪観音]]。
== 歴史 ==
|
回編集