「6月21日」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Tribot (会話 | 投稿記録)
400行目: 400行目:
== フィクションのできごと ==
== フィクションのできごと ==
{{フィクションの出典明記|section=1|ソートキー=日0621|date=2011年6月}}
{{フィクションの出典明記|section=1|ソートキー=日0621|date=2011年6月}}
{{notice|作品タイトル等への「[[Help:リンク|内部リンク]]」は検証可能性を満たすものではありません。}}


* [[1805年]] - アルファ号進水。(特撮映画『[[緯度0大作戦]]』)
* [[1805年]] - アルファ号進水。(特撮映画『[[緯度0大作戦]]』)

2014年1月15日 (水) 12:34時点における版

6月21日(ろくがつにじゅういちにち)はグレゴリオ暦で年始から172日目(閏年では173日目)にあたり、年末まであと193日ある。誕生花ツキミソウマツヨイグササツキウマゴヤシなどがある。

2024年 6月水無月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

できごと

ラウペンの戦い(1339)
本能寺の変(1582)
シャクシャインの戦い(1669)
アメリカ合衆国憲法が成立(1788)。画像は原本
スペイン独立戦争ビトリアの戦い(1813)
清輝竣工(1876)
フランス代表との降伏調印式に出席したヒトラー(1940)
ファイル:Spaceship One in flight 1.jpg
スペースシップワン(2004)

誕生日

第152代ローマ教皇レオ9世(1002-1054)。教会改革に尽力。東西教会の分裂を解決しようとした。
画家アブラハム・ミグノン(1640-1679)。画像は『静物』
哲学者ゴットフリート・ライプニッツ(1646-1716)。モナド論微積分法微積分記号の考案など数多くの功績を残した。
国学本居宣長(1730-1801)。
さてそのもののあはれを知るといひ、知らぬといふけじめは、たとへばめでたき花を見、さやかなる月に向ひて、あはれと情の感く、すなはちこれ、もののあはれを知るなり。――『石上私淑言』巻一
イギリスの提督、シドニー・スミス(1764-1840)。
あの男が我が命運を失わしめた。――ナポレオン・ボナパルト
数学者シメオン・ドニ・ポアソン(1781-1840)。ポアソン分布ポアソン方程式などを考案。
哲学者モーゼス・ヘス(1812-1875)。社会主義者でもありシオニズムの創始者。
天文学者マックス・ヴォルフ(1863-1932)。天体写真を用いて248個の小惑星を発見した。
指揮者ヘルマン・シェルヘン(1891-1966)。現代音楽の推進者として知られた。
建築家ピエール・ルイージ・ネルヴィ(1891-1979)。画像は『ノーフォーク・スコープ』(1971)
実存主義哲学者ジャン=ポール・サルトル(1905-1980)。
想像力意識の経験的もしくは追加的な力ではなく、それ自身の自由を実現する意識そのもの全体なのである。――『想像力』(1936)
政治家ベーナズィール・ブットー(1953-2007)。パキスタンの元首相イスラム諸国家で初の女性首相であったが、暗殺された。
世界最大のインターネットオークションeBay』の創設者ピエール・オミダイア(1967-)

忌日

イングランド王エドワード3世 (1312-1377)。
政治思想家ニッコロ・マキャヴェッリ(1469-1527)。
統治者の知能を推測する最初の方法は、その取り巻きを観察することである。――『君主論』(1513)
画家セバスティアーノ・デル・ピオンボ(1485頃-1547)。画像は『聖アガタの受難』(1520)
戦国大名織田信長(1534-1582)。天下布武による天下統一を目指した。
物理学者・天文学者アンデルス・オングストローム(1814-1874)。
ニコライ・リムスキー=コルサコフ(1844-1908)。Rimsky-Korsakov - Vasa Prihoda (1929) Chant Hindou.ogg 歌劇『サトコ』より「インドの歌」(1929)を聴く[ヘルプ/ファイル]
政治家スカルノ(1901-1970)。インドネシアの初代大統領

記念日・年中行事

夏至
  • 夏至日本の旗 日本 2010年・2012年・2013年)
    二十四節気の1つ。太陽の黄経が90度の時で、一年中で一番昼が長い日。

フィクションのできごと

誕生日

忌日

出典

  1. ^ 『TVアニメーション ゆるゆり公式ファンブック』 一迅社、2011年、42頁、ISBN 978-4-7580-1248-5
  2. ^ なもり 『ゆるゆりファンブック』 一迅社〈百合姫コミックス〉、2013年、47頁、ISBN 978-4-7580-7258-8
  3. ^ なもり 『なもり画集 ゆるなもり』 一迅社、2013年、7頁、ISBN 978-4-7580-7260-1

関連項目