「1974年のテレビ (日本)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MiraModreno (会話 | 投稿記録)
m →‎TBS系: 『寺貫』の句点→全角斜線&沢田雅美の複数回内部lk解除
185行目: 185行目:
**[[夜明けの刑事]](出演:[[坂上二郎]]、鈴木ヒロミツ、石橋正次、[[藤木孝|藤木敬士]]、石立鉄男 他)
**[[夜明けの刑事]](出演:[[坂上二郎]]、鈴木ヒロミツ、石橋正次、[[藤木孝|藤木敬士]]、石立鉄男 他)
*[[水曜劇場]]
*[[水曜劇場]]
**[[寺内貫太郎一家]](脚本:[[向田邦子]]出演:[[小林亜星]]、[[西城秀樹]]、[[浅田美代子]]、[[樹木希林|悠木千帆(現・樹木希林)]]、[[加藤治子]] 他)
**[[寺内貫太郎一家]](脚本:[[向田邦子]]出演:[[小林亜星]]、[[西城秀樹]]、[[浅田美代子]]、[[樹木希林|悠木千帆(現・樹木希林)]]、[[加藤治子]] 他)
**[[時間ですよ#時間ですよ 昭和元年(全26回)|時間ですよ 昭和元年]](出演:森光子、[[千昌夫]]、悠木千帆、[[荒井注]]、細川俊之 他)
**[[時間ですよ#時間ですよ 昭和元年(全26回)|時間ですよ 昭和元年]](出演:森光子、[[千昌夫]]、悠木千帆、[[荒井注]]、細川俊之 他)
*[[TBS木曜9時枠の連続ドラマ|木曜9時枠]]([[ABCテレビ|朝日放送]]制作)
*[[TBS木曜9時枠の連続ドラマ|木曜9時枠]]([[ABCテレビ|朝日放送]]制作)
201行目: 201行目:
**[[度胸時代]](出演:[[山口崇]]、[[田村正和]]、[[新藤恵美]] 他)
**[[度胸時代]](出演:[[山口崇]]、[[田村正和]]、[[新藤恵美]] 他)
**[[ふたりぼっち (テレビドラマ)|ふたりぼっち]](主演:[[高峰三枝子]]、[[山田五十鈴]])
**[[ふたりぼっち (テレビドラマ)|ふたりぼっち]](主演:[[高峰三枝子]]、[[山田五十鈴]])
*[[ありがとう (テレビドラマ)#第4シリーズ(カレー屋編)(全52話)|ありがとう 第4シリーズ]](出演:[[京塚昌子]]、[[佐良直美]]、山岡久乃、[[大和田伸也]]、[[石坂浩二]]、[[岡本信人]]、[[沢田雅美]]、[[研ナオコ]] 他) - シリーズ最終作。
*[[ありがとう (テレビドラマ)#第4シリーズ(カレー屋編)(全52話)|ありがとう 第4シリーズ]](出演:[[京塚昌子]]、[[佐良直美]]、山岡久乃、[[大和田伸也]]、[[石坂浩二]]、[[岡本信人]]、沢田雅美、[[研ナオコ]] 他) - シリーズ最終作。
*[[バーディー大作戦]](出演:[[丹波哲郎]]、[[谷隼人]]、沖雅也、[[和田アキ子]]、[[藤木悠]] 他)
*[[バーディー大作戦]](出演:[[丹波哲郎]]、[[谷隼人]]、沖雅也、[[和田アキ子]]、[[藤木悠]] 他)
*[[暗闇仕留人]](朝日放送制作、[[必殺シリーズ]]第4作。出演:石坂浩二、[[近藤洋介 (俳優)|近藤洋介]]、[[藤田まこと]] 他)
*[[暗闇仕留人]](朝日放送制作、[[必殺シリーズ]]第4作。出演:石坂浩二、[[近藤洋介 (俳優)|近藤洋介]]、[[藤田まこと]] 他)

2012年10月17日 (水) 11:12時点における版

1974年のテレビ(1974ねんのテレビ)では、1974年昭和49年)の日本におけるテレビジョン放送全般の動向についてまとめる。

世相

前年暮れの第4次中東戦争をきっかけとした第1次オイルショックの結果、石油価格が暴騰し国全体で「資源節約」が大きなテーマとなった。このため、テレビ放送は平日の日中・全日深夜の放送休止に追い込まれた。またこの動きは、前年NHK渋谷放送センターへの本部拠点集約を完了したNHKにとっても打撃となり、超緊縮予算によるリストラ決行という事態を招くこととなった。テレビジョン放送開始以来の懸案事項となっていた民放資本に関する東阪間の腸捻転状態解消に向け、まず東京で新聞社間による資本整理の動きが起こった時期もこの年であった。

番組関係の出来事

1月
3月
4月
7月
10月
12月

その他テレビに関する話題

1月
  • 10日 - NHK教育テレビジョン、放送開始から15周年を迎えた。
  • 16日 - 電気事業法に基づき電力使用制限令が出されたことから、NHKは総合・教育に加えて、当時東阪で行っていたUHF実験局で平日昼間と全日深夜(23時から翌6時まで)の放送休止に踏み切る。民放各社もこれに準じて前後の時期に深夜の終了時間を早めた。
4月
  • 前年のオイルショックの影響で、プロ野球のナイター開始時刻が19:00から18:30へ早まった事から、この月より始まるプロ野球ナイター中継の放送枠が、それまでの20:00 - 21:26(→21:25)から19:30 - 20:55(→20:54)と30分繰り上がる[4]
  • 01日
9月
  • 09日 - NHK、平日日中の放送休止を取りやめ。
11月
12月

開局

周年

番組

放送開始20周年
放送開始15周年
放送開始10周年
放送開始5周年

放送局・放送開始

1月1日
放送開始15周年 - 長崎放送テレビジョン
1月10日
放送開始15周年 - NHK東京教育テレビジョン (JOAB-TV)
2月1日
開局15周年 - 日本教育テレビ
3月1日
3月3日
開局15周年 - 日本海テレビジョン放送
4月1日
4月12日
開局10周年 - 東京12チャンネル
5月1日
開局5周年 - サンテレビジョン
9月1日
放送開始15周年 - 岩手放送テレビジョン
10月1日
11月1日
開局15周年 - 沖縄テレビ放送
12月1日
開局5周年 - 青森テレビテレビ岩手三重テレビ放送
12月10日
開局5周年 - テレビ愛媛
12月15日
放送開始15周年 - 山陰放送テレビジョン
12月20日
放送開始15周年 - 山梨放送テレビジョン

視聴率

(関東地区、ビデオリサーチ調べ)

テレビ番組

テレビドラマ

NHK

日本テレビ

TBS系

フジテレビ系

NET系

東京12チャンネル

テレビアニメ

日本テレビ
TBS
フジテレビ
NET
東京12チャンネル
その他

特撮番組

日本テレビ
TBS
フジテレビ
NET

報道・情報番組

バラエティー番組

クイズ番組

音楽番組

ドキュメンタリー番組

料理番組

教育・子供向け番組

単発特別番組枠

その他

脚注

  1. ^ 朝丘は舞台公演の関係で出演できない日も多く、大抵は三波伸介・芳村真理体制であった。
  2. ^ TBS系での放送期間は半年間のみ。腸捻転解消により1975年4月から9月の間は関西ローカルに降格。同年10月よりNETテレビ→テレビ朝日系列の水曜19時枠に移動し、ローカルセールスながら全国ネットを再開。
  3. ^ 『欽ドン』は『オールスター90分』開始2週間前の9月21日に、テストケースとして土曜20時で『欽ちゃんのドンと行ってみよう! ドバドバ60分』を放送していた。
  4. ^ ただしフジテレビの火曜日は、20:00 - 21:25(→21:24)に『火曜ワイドスペシャル』を編成している関係上、19:30 - 21:25(→21:24)となる。
  5. ^ 渡が急病で降板したため、松方に交代した。
  6. ^ 日本初の立体テレビ番組。
  7. ^ 土井勝没後、2012年現在も土井の次男で料理研究家の土井善晴を講師に『おかずのクッキング』として継続中。