「独占資本主義」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
+cat
5行目: 5行目:




[[category:20世紀の世界史|とくせんしほんしゅぎ]]

[[Category:マルクス経済学|くせんしほんしゅぎ]]
[[Category:マルクス経済学|くせんしほんしゅぎ]]
{{economy-stub}}
{{economy-stub}}



2006年1月20日 (金) 00:55時点における版

独占資本主義(どくせんしほんしゅぎ)は、マルクス経済学で資本主義の一段階をさす言葉。カール・マルクスは自由競争は必然的に独占を生み出すとしていたが、資本主義の現段階をこう規定するにはいたらず、レーニンの『帝国主義論』(1917年)のなかで定式化された。

自由競争段階にあった19世紀の資本主義の中で、生産の集中と集積がおこり、独占体が登場して、経済に対して支配的な力をふるうようになった20世紀初頭の段階。