1,951
回編集
m編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
[[1960年代]]初頭に[[フランス]]は[[アルジェリア]]で[[ロケット]]の発射試験を行っていたが、アルジェリアの独立に伴い、そこでの試験を中止した。[[1964年]]にクールーをロケット発射基地として選定した。基地は[[1968年]]から稼動し、最初の打ち上げは[[4月9日]]のことである。欧州宇宙機関は[[1975年]]の設立時より、ここを使用している。
基地の設備としては、ロケット発射基地として完備しており、人工衛星組み立て棟や固体燃料工場もある。1968年より複数の打ち上げ施設が建設されている。例えば、[[アリアン1|アリアン1ロケット]]の[[ELA-1]]は1975年から建設が開始され、[[1979年]]に初打ち上げを行っている。ELA-1は[[1989年]]まで使用され、その後、解体された。[[アリアン4]]用の打ち上げ施設である[[ELA-2]]は、[[1986年]]から[[2003年]]まで使用され、2011年9月に爆破解体された
。
[[
== 参考資料 ==
{{reflist}}
{{Commonscat|Centre Spatial Guyanais}}
|
回編集