「伊那木曽連絡道路」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
img
1行目: 1行目:
[[File:Ina-Kiso road monument.jpg|thumb|伊那木曽連絡道路開通記念碑(木曽町)]]
{{Ja_Route_Sign|361|align=left}}
{{Ja_Route_Sign|361|align=left}}
'''伊那木曽連絡道路'''(いなきそれんらくどうろ)は、[[長野県]][[伊那市]]と[[木曽郡]][[木曽町]]を結ぶ全長約20kmの[[地域高規格道路]]([[国道361号]])。1994年12月16日計画路線に指定された。[[国道361号]]の車両通行不能区間の解消と伊那地域と木曽地域の交流を目的として建設が進められている。2006年2月4日の[[権兵衛峠道路]]および[[姥神峠道路]]の姥神トンネル以東区間の開通により、主要部が全通し、伊那・木曽間の通年通行が可能となった。
'''伊那木曽連絡道路'''(いなきそれんらくどうろ)は、[[長野県]][[伊那市]]と[[木曽郡]][[木曽町]]を結ぶ全長約20kmの[[地域高規格道路]]([[国道361号]])。1994年12月16日計画路線に指定された。[[国道361号]]の車両通行不能区間の解消と伊那地域と木曽地域の交流を目的として建設が進められている。2006年2月4日の[[権兵衛峠道路]]および[[姥神峠道路]]の姥神トンネル以東区間の開通により、主要部が全通し、伊那・木曽間の通年通行が可能となった。

2011年6月20日 (月) 10:34時点における版

伊那木曽連絡道路開通記念碑(木曽町)
国道361号標識
国道361号標識

伊那木曽連絡道路(いなきそれんらくどうろ)は、長野県伊那市木曽郡木曽町を結ぶ全長約20kmの地域高規格道路国道361号)。1994年12月16日計画路線に指定された。国道361号の車両通行不能区間の解消と伊那地域と木曽地域の交流を目的として建設が進められている。2006年2月4日の権兵衛峠道路および姥神峠道路の姥神トンネル以東区間の開通により、主要部が全通し、伊那・木曽間の通年通行が可能となった。

この道路は大きく分けて2つの道路から構成されている。

  • 権兵衛峠道路 伊那市与地~塩尻市奈良井(延長7.6km)
    • 約4.5kmを権兵衛トンネルが占め、トンネルは2003年11月に貫通した。2006年2月4日に開通。
  • 姥神峠道路 塩尻市~木曽町日義(宮ノ越)(延長8.1km)
    • 約1.8kmを姥神トンネルが占める。トンネル部分のみ2002年12月に他区間に先行して供用開始され、トンネル以東4.6km区間も権兵衛峠道路にあわせて開通している。トンネル以西3.5km区間の工事は未着工だが、権兵衛峠道路開通の際に、同区間の代用として並行する現道が拡幅改修された。整備主体である長野県の財政が厳しい状況に置かれているため、このまま整備が凍結されることも危惧されている。

2006年2月4日の主要部全通により、これまで約1時間30分かかっていた伊那市木曽町間が約45分で結ばれた。更に全区間の整備が完成すれば、約30分で結ばれることになる。

概要

  • 起点 長野県伊那市
  • 終点 長野県木曽町日義
  • 全長 約20km
  • 道路幅員
    • 一般部・橋梁部 10.5m
    • トンネル部 9.5m
  • 車線数 2車線
  • 車線幅員 3.5m

関連項目

外部リンク