1,689
回編集
Cookie4869 (会話 | 投稿記録) m (typo) |
Cookie4869 (会話 | 投稿記録) (誤記削除) |
||
== 電子部品における重要性 ==
あらゆる電子部品は部品に[[電流]]が流れる際に[[エネルギー]]が[[熱エネルギー]]となる([[超伝導]]のものを除く)ため、発熱し温度が上昇する。発生した熱がいつまでも電子部品内にたまると、温度が上昇し電子部品を破壊する。そのため、あらゆる電子部品はその熱を外部に排出しなければならない。
許容損失はある電子部品が単位時間あたりに放出できる最大の[[熱量]]とみなすこともでき
|
回編集