「アルフォンソ・デ・カスティーリャ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
5行目: 5行目:


1464年、アルフォンソに[[アストゥリアス公]]の称号が贈られた。カスティーリャ王位継承者の称号であり、すでにフアナに授けられていたが、エンリケ4世もこれを認めた。その後、アルフォンソは「[[カスティーリャ]]王'''アルフォンソ12世'''」として[[対立王]]に推戴され、内乱が起こったが、1468年にアルフォンソは14歳で病死した。
1464年、アルフォンソに[[アストゥリアス公]]の称号が贈られた。カスティーリャ王位継承者の称号であり、すでにフアナに授けられていたが、エンリケ4世もこれを認めた。その後、アルフォンソは「[[カスティーリャ]]王'''アルフォンソ12世'''」として[[対立王]]に推戴され、内乱が起こったが、1468年にアルフォンソは14歳で病死した。
異説では[[毒殺]]されたという。
異説では毒入りの[[鰻]]を供されて[[毒殺]]されたという。


アルフォンソの死後、代わって姉イサベルを推戴する動きがあったが、イサベルはエンリケ4世の生前には王位の請求を拒否した。1474年にエンリケ4世が死去すると、イサベルは貴族の支持を得て王位につき、フアナは[[ポルトガル王国|ポルトガル]]へ逃れた。
アルフォンソの死後、代わって姉イサベルを推戴する動きがあったが、イサベルはエンリケ4世の生前には王位の請求を拒否した。1474年にエンリケ4世が死去すると、イサベルは貴族の支持を得て王位につき、フアナは[[ポルトガル王国|ポルトガル]]へ逃れた。

2010年12月4日 (土) 18:48時点における版

アルフォンソ・デ・カスティーリャ(Alfonso de Castilla)またはアルフォンソ・デ・トラスタマラ・イ・アビス(Alfonso de Trastámara y Avís, 1453年11月17日 - 1468年7月5日)は、カスティーリャフアン2世と2番目の王妃イサベル・デ・ポルトゥガルの息子。エンリケ4世の異母弟、イサベル1世の同母弟である。

概要

アルフォンソ誕生の翌1454年に父フアン2世が死去すると、王位を継承した異母兄エンリケ4世はアルフォンソを母、姉とともに追放した。しかしエンリケ4世には男子がなく、唯一生まれた娘フアナにも出生を巡って疑惑があった。そのため、カスティーリャ貴族の一部はエンリケ4世を見限り、アルフォンソを次の王位につけようとした。

1464年、アルフォンソにアストゥリアス公の称号が贈られた。カスティーリャ王位継承者の称号であり、すでにフアナに授けられていたが、エンリケ4世もこれを認めた。その後、アルフォンソは「カスティーリャアルフォンソ12世」として対立王に推戴され、内乱が起こったが、1468年にアルフォンソは14歳で病死した。 異説では毒入りのを供されて毒殺されたという。

アルフォンソの死後、代わって姉イサベルを推戴する動きがあったが、イサベルはエンリケ4世の生前には王位の請求を拒否した。1474年にエンリケ4世が死去すると、イサベルは貴族の支持を得て王位につき、フアナはポルトガルへ逃れた。

なお、「アルフォンソ12世」は正式には、19世紀にブルボン家スペイン王が名乗っている。

先代
フアナ・ラ・ベルトラネーハ
アストゥリアス公
1464年 - 1468年
次代
イサベル1世