コンテンツにスキップ
サイドバーの切り替え
検索
アカウント作成
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
トーク
投稿記録
ページ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴表示
その他
閲覧
編集
履歴表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
ファイルをアップロード
特別ページ
印刷用バージョン
他言語版
「埃」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
埃
(編集)
2009年11月19日 (木) 13:06時点における版
316 バイト除去
、
12 年前
→埃(天理教)
:
必要であれば天理教に書けばよい内容
2009年11月19日 (木) 09:52時点における版
(
編集
)
Sanjoh-keihan
(
会話
|
投稿記録
)
(
→埃(ほこり)
)
← 古い編集
2009年11月19日 (木) 13:06時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Call Tenderas
(
会話
|
投稿記録
)
(
→埃(天理教)
:
必要であれば天理教に書けばよい内容
)
新しい編集 →
「埃」であっても、[[スス払い]]など、「[[スス]](煤)」と呼ぶことがある。
== 埃([[天理教]]) ==
ほこりとは、[[をしい]]・[[欲しい]]・[[憎い]]・[[かわい]]・[[恨み]]・[[腹立ち]]・[[欲]]・[[高慢]]の事。このようなことをしてはいけないという[[天理教]]の教えがある。悪いほこりを積むとよくないと説いている。
== 関連項目 ==
Call Tenderas
拡張承認された利用者
87,371
回編集