「ハドスン夫人」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MondalorBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: fr:Mrs Hudson
19行目: 19行目:


[[en:Mrs. Hudson]]
[[en:Mrs. Hudson]]
[[fr:Mrs Hudson]]
[[pt:Mrs. Hudson]]
[[pt:Mrs. Hudson]]
[[ru:Миссис Хадсон]]
[[ru:Миссис Хадсон]]

2009年10月25日 (日) 14:55時点における版

ハドスン夫人(ハドスンふじん、Mrs.Hudson)はシャーロック・ホームズシリーズの登場人物で、シャーロック・ホームズジョン・H・ワトスンの有名なベーカー街221Bの下宿の女主人。

フルネームは不明だが、一部のシャーロキアンによって『最後の挨拶』で重要な役割を果たす家政婦のマーサは彼女と同一人物だと信じられており、「マーサ・ハドスン」と呼ばれることもある。また、『ボヘミアの醜聞』では、下宿の女主人はなぜか、「ターナー夫人」と呼ばれており、多くのシャーロキアンを長年悩ませる難問ともなっている。

全60編のホームズ・シリーズ中で、彼女自身が事件の当事者となったことはない。しかし自宅の2階に住まう、偉大だが風変わりで、「夕食はいつにしましょう?」と聞けば、「あさっての7時半だ」と答える(『マザリンの宝石』)ような下宿人を根気強く献身的に世話し、また長年にわたって、難問を抱えた依頼人や、もっと物騒な動機を携えた来客が時間を問わずに押しかけるのに耐えた。

ホームズはその有名な女嫌いの性癖とは別に、女性に対する態度は誠実で紳士的であり、ハドスン夫人もこの迷惑きわまる下宿人を尊敬し、好感を抱いていた。『空き家の冒険』で、狙撃の危険もかえりみず、ホームズに似せた蝋人形を動かす仕事を受け持つなど、時にはホームズのために重要な役割を果たしている。また、『瀕死の探偵』ではホームズの病状をワトソンに伝えている(そう仕向ける事がホームズの狙いだったのだが)。

ハドスン夫人の料理の腕前は、ホームズによれば「バラエティにはやや欠けるが、朝食に関してはスコットランド人よりはまし」(『海軍条約文書事件』)だった。

パスティーシュ作品におけるハドスン夫人

ホームズに関わった女性としては、アイリーン・アドラーと並んで、シャーロキアンに重要視されるハドスン夫人だが、ホームズとの関わり以外では、その来歴や私生活は、原作では多くを語られていない。その点がまた、シャーロキアンの想像をたくましくさせても来た。

最も大胆な推理は、ハドスン夫人は実はホームズの恋人であって、その本名はアイリーン・アドラーだった、とするものである。これは『ボヘミアの醜聞』で下宿の女主人がハドスン夫人ではなくターナー夫人であるという謎を合理的に解決する仮説である。ただし、ワトスンの手記には『ボヘミアの醜聞』の事件がホームズとアドラーのただ一度きりの出会いだったと書かれている。

日伊合作のテレビアニメ『名探偵ホームズ』では、最初期の航空機パイロットであった夫を事故で失った、若き未亡人として描かれた。ワトスンを助手席に乗せて自動車で疾走し、ハンドルを操りつつリボルバーで航空機を狙撃したり、航空機のレースに出場するなど、活動的な一面がある一方で、かのモリアーティ教授に人質に取られながらも、ホームズに対するのと同様の献身的奉仕を施して、教授といくばくかの心の交流を結ぶという一面を持つ。同作品ではファーストネームもマリーと設定されている。