「実刑」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
実刑
(編集)
2009年9月28日 (月) 16:40時点における版
135 バイト除去
、
11 年前
3年を超える求刑には使うこともあるようなので一部差し戻し
2009年9月28日 (月) 16:18時点における版
(
編集
)
Ike179
(
会話
|
投稿記録
)
← 古い編集
2009年9月28日 (月) 16:40時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Ike179
(
会話
|
投稿記録
)
(3年を超える求刑には使うこともあるようなので一部差し戻し)
新しい編集 →
==概要==
日本の[[刑法]]で規定されている用語ではないため法的解釈は存在しないが、自由刑以外の有罪判決には用いられないのが通例である。例えば、罰金刑のみの判決では実刑判決と報道されることは
ない。また、執行猶予が付くかどうかは判決の際に決められるので、求刑を報道する時にも用いられ
ない。
執行猶予判決は猶予期間の満了によって実際に刑が執行がされない例がままみられる。そのため、執行猶予判決は一般的に罰とは考えられていない。
Ike179
2,206
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
ノート
変種
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
ファイルをアップロード
特別ページ
印刷用バージョン
他言語版