「肋骨」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Point136 (会話 | 投稿記録)
m bot:導入部などのスタイル修正
JAnDbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: ar:ضلع (تشريح), is:Rifbein, ro:Coaste (anatomie)
17行目: 17行目:
[[category:骨]]
[[category:骨]]


[[ar:ضلع (تشريح)]]
[[bg:Ребро]]
[[bg:Ребро]]
[[br:Kostezenn]]
[[br:Kostezenn]]
32行目: 33行目:
[[hr:Rebra]]
[[hr:Rebra]]
[[id:Tulang rusuk]]
[[id:Tulang rusuk]]
[[is:Rifbein]]
[[it:Costola]]
[[it:Costola]]
[[la:Costa (anatomia)]]
[[la:Costa (anatomia)]]
41行目: 43行目:
[[pl:Żebra (anatomia)]]
[[pl:Żebra (anatomia)]]
[[pt:Costela]]
[[pt:Costela]]
[[ro:Coaste (anatomie)]]
[[ru:Ребро]]
[[ru:Ребро]]
[[sk:Rebro]]
[[sk:Rebro]]

2009年2月17日 (火) 10:55時点における版

肋骨(ろっこつ)は、胸部内臓を覆う

  1. 肋骨とはあばら骨とも言い、脊椎から内臓を取り囲む形で付いている骨の事である。ほとんどの脊椎動物には肋骨があり、外界からの衝撃から内臓を保護する役割を果たしている。本稿にて後述。
  2. 船体の外側を形作る肋骨状の骨組み。

人間の肋骨

人間の肋骨は全部で二十四本で両側に十二本ずつ、それぞれ第一肋骨~第十二肋骨と名前が付いている。

そのうち第一肋骨~第七肋骨は胸骨外側縁と接しており完全に胸部を覆っているのに対して、第八肋骨~第十二肋骨は胸骨と接しておらず前腹部は開いている。肋骨全体としては心臓をその内部に抱え、肝臓がその内部にほぼ収まる。

また肋骨は骨折しやすい骨としても知られている。一本一本が細く衝撃に対して弱いためであり、主な原因としては外衝撃のほかに咳などによる疲労骨折が挙げられる。映画や漫画などではダメージ描写に多用され、この場合「肋骨が折れた」ではなく「肋骨がイッた」「○本持っていかれた」などと表現されることが多い。他方で折れてもダメージが少ない場合がある骨でもある。深く折れて内臓に刺されば命取りになりかねないが、一本軽く折れた程度の場合、互いに支え合っているのでさほどの苦痛はない。

ヒトの肋骨(前面)
ヒトの肋骨(後面)