「1919年ウィンブルドン選手権」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Hhst (会話 | 投稿記録)
全豪選手権の文献より、継承ボックス変更
Hhst (会話 | 投稿記録)
やっと、男子シングルスの抽選表が見つかった
57行目: 57行目:
* ランス・ティンゲイ著『ウィンブルドンの100年史』(英語、1977年刊、ISBN 0900424710、アルファ・オメガ社) [大会経過、選手国籍]
* ランス・ティンゲイ著『ウィンブルドンの100年史』(英語、1977年刊、ISBN 0900424710、アルファ・オメガ社) [大会経過、選手国籍]
* バド・コリンズ著『テニスのすべて-究極のテニス百科事典』(英語、2003年刊、ISBN 0973144343、スポーツ・クラシック・ブックス) [大会経過、選手フルネーム]
* バド・コリンズ著『テニスのすべて-究極のテニス百科事典』(英語、2003年刊、ISBN 0973144343、スポーツ・クラシック・ブックス) [大会経過、選手フルネーム]

== 外部リンク ==
* 抽選表・シード選手:[http://grandslamtennis.freeukisp.co.uk/WIMBLEDON%201919.htm 男子]・[http://www.wtaworld.com/showthread.php?t=15608&page=3 女子] (男子はGRAND SLAM TENNIS ARCHIVE、女子はWTAワールド・スレッドによる)





2008年11月19日 (水) 13:15時点における版

1919年 ウィンブルドン選手権(The Championships, Wimbledon 1919)に関する記事。イギリスロンドン郊外にある「オールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ」にて開催。

大会の流れ

  • 1914年第1次世界大戦が勃発し、ウィンブルドン選手権は1915年から1918年まで開催が中断された。本年度は、終戦後5年ぶりに再開された選手権大会である。テニス4大大会の場合、全米選手権だけは戦時中も続行されていたが、終戦後の4大大会としては本大会が最初のイベントになる。
  • 男女シングルス・男子ダブルスは「チャレンジ・ラウンド」(Challenge Round, 挑戦者決定戦)と「オールカマーズ・ファイナル」(All-Comers Final)方式で優勝を決定していた。大会前年度優勝者を除く選手は「チャレンジ・ラウンド」に出場し、前年度優勝者への挑戦権を争う。前年度優勝者は、無条件で「オールカマーズ・ファイナル」に出場できる。チャレンジ・ラウンドの勝者と前年度優勝者による「オールカマーズ・ファイナル」で、当年度の選手権優勝者を決定した。
  • 1913年から選手権の公式競技になった女子ダブルス・混合ダブルスでは、チャレンジ・ラウンドやオールカマーズ・ファイナルは実施せず、通常と同じトーナメント方式で優勝を争った。

大会前年度優勝者

男子シングルス

チャレンジラウンド

準々決勝

準決勝

決勝

オールカマーズ決勝

女子シングルス

チャレンジラウンド

準々決勝

準決勝

決勝

オールカマーズ決勝

決勝戦の結果

参考文献

  • ランス・ティンゲイ著『ウィンブルドンの100年史』(英語、1977年刊、ISBN 0900424710、アルファ・オメガ社) [大会経過、選手国籍]
  • バド・コリンズ著『テニスのすべて-究極のテニス百科事典』(英語、2003年刊、ISBN 0973144343、スポーツ・クラシック・ブックス) [大会経過、選手フルネーム]

外部リンク

  • 抽選表・シード選手:男子女子 (男子はGRAND SLAM TENNIS ARCHIVE、女子はWTAワールド・スレッドによる)


先代
1918年全米テニス選手権
テニス4大大会
1919年
次代
1919年全米テニス選手権
先代
1914年ウィンブルドン選手権
ウィンブルドン選手権
1919年
次代
1920年ウィンブルドン選手権