「東京中小企業投資育成」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
25行目: 25行目:
|外部リンク =
|外部リンク =
|特記事項 =
|特記事項 =
}}
}}'''東京中小企業投資育成株式会社'''(とうきょうちゅうしょうきぎょうとうしいくせいかぶしきがいしゃ)は、[[1963年|1963]](昭和38)年に中小企業投資育成法によって設立された、[[日本]]で最も歴史のある[[ベンチャーキャピタル]]である。(厳密にはVCでないと言われることもあるが、日本のVCの草分け的存在であることは間違いない)
'''東京中小企業投資育成株式会社'''(とうきょうちゅうしょうきぎょうとうしいくせいかぶしきがいしゃ)は、[[日本]]で最も歴史のある[[ベンチャーキャピタル]]である。
1986年に民間法人化され、現在では国の関与は弱い[[特殊会社]]という扱いになっている。


==概要==
[[静岡県]]・[[長野県]]・[[新潟県]]以東の18道県を担当しており、それ以外の地域は姉妹会社である[[大阪中小企業投資育成|大阪]]、[[名古屋中小企業投資育成]]が担当する。
東京中小企業投資育成株式会社は、[[1963年]](昭和38年)に[[中小企業投資育成法]]に基づいて設立された。厳密にはベンチャーキャピタルでないと言われることもあるが、日本のベンチャーキャピタルの草分け的存在であることは間違いない。1986年に民間法人化され、現在では国の関与は弱い[[特殊会社]]という扱いになっている。[[静岡県]]・[[長野県]]・[[新潟県]]以東の18道県が営業範囲であり、それ以外の地域は姉妹会社である[[大阪中小企業投資育成]]と[[名古屋中小企業投資育成]]が担当する。


投資スタイルは長期保有で、社名にあるように育成を重視している。歴史ある中小企業には上場を求めず、安定的な配当を期待するという点が他の民間系のベンチャーキャピタルとの最大の違いである。若いベンチャー企業に対しては他のベンチャーキャピタルと同様に上場を期待するが、上場後も長期的に株式を保有することがある。ITや半導体、バイオといった成長産業だけでなく、製造業・卸売業・小売業といった成熟業種への投資も多い。他のベンチャーキャピタルと比べて地方への投資が多いことも特徴である。
投資スタイルは長期保有で、社名にあるように育成を重視している。
ITや半導体、バイオといった成長産業だけでなく、製造業・卸売業・小売業といった成熟業種への投資も多い。

歴史ある中小企業には上場を求めず、安定的な配当を期待するという点が民間VCとの最大の違いである。
若いベンチャー企業に対しては他のVCと同様に上場を期待するが、上場後も長期的に株式を保有することがある。
他の[[ベンチャーキャピタル]]と比べて、地方への投資が多いことも特徴である。


[[2007年|2007]]年3月末までの投資実績は、1,644社・895億円である。そのうち、80社以上が株式上場・公開を果たしている。その中には[[タカラトミー|トミー(現在タカラトミー)]]、[[キングジム]]、[[竹内製作所]]、[[オンコセラピー・サイエンス]]、[[メディネット]]、[[アッカ・ネットワークス]]などが含まれている。
[[2007年|2007]]年3月末までの投資実績は、1,644社・895億円である。そのうち、80社以上が株式上場・公開を果たしている。その中には[[タカラトミー|トミー(現在タカラトミー)]]、[[キングジム]]、[[竹内製作所]]、[[オンコセラピー・サイエンス]]、[[メディネット]]、[[アッカ・ネットワークス]]などが含まれている。
42行目: 38行目:
*[http://www.sbic.co.jp/ 東京中小企業投資育成株式会社]
*[http://www.sbic.co.jp/ 東京中小企業投資育成株式会社]
**[http://www.sbic.co.jp/introduction/open.html 投資先のうち、株式上場・公開を果たした企業の一覧]
**[http://www.sbic.co.jp/introduction/open.html 投資先のうち、株式上場・公開を果たした企業の一覧]

{{Company-stub}}
[[Category:投資機関|とうきうちうしうきぎょうとうしいくせい]]
{{DEFAULTSORT:とうきうちうしうききようとうしいくせい}}
[[Category:ベンチャーキャピタル]]
[[Category:東京都の企業|とうきょうちゅうしょうきぎょうとうしいくせい]]
[[Category:東京都の金融機関]]

2008年2月9日 (土) 10:28時点における版

東京中小企業投資育成株式会社
Tokyo Small and Medium Business Investment & Consultation CO., LTD.(SBIC East Japan )  
種類 株式会社
本社所在地 東京都渋谷区渋谷3-29-22
設立 1963年11月15日
業種 その他金融業
法人番号 9011001030621 ウィキデータを編集
代表者 荒井 寿光
資本金 66億7,340万円
主要株主 地方自治体、金融機関等
テンプレートを表示

東京中小企業投資育成株式会社(とうきょうちゅうしょうきぎょうとうしいくせいかぶしきがいしゃ)は、日本で最も歴史のあるベンチャーキャピタルである。

概要

東京中小企業投資育成株式会社は、1963年(昭和38年)に中小企業投資育成法に基づいて設立された。厳密にはベンチャーキャピタルでないと言われることもあるが、日本のベンチャーキャピタルの草分け的存在であることは間違いない。1986年に民間法人化され、現在では国の関与は弱い特殊会社という扱いになっている。静岡県長野県新潟県以東の18道県が営業範囲であり、それ以外の地域は姉妹会社である大阪中小企業投資育成名古屋中小企業投資育成が担当する。

投資スタイルは長期保有で、社名にあるように育成を重視している。歴史ある中小企業には上場を求めず、安定的な配当を期待するという点が他の民間系のベンチャーキャピタルとの最大の違いである。若いベンチャー企業に対しては他のベンチャーキャピタルと同様に上場を期待するが、上場後も長期的に株式を保有することがある。ITや半導体、バイオといった成長産業だけでなく、製造業・卸売業・小売業といった成熟業種への投資も多い。他のベンチャーキャピタルと比べて地方への投資が多いことも特徴である。

2007年3月末までの投資実績は、1,644社・895億円である。そのうち、80社以上が株式上場・公開を果たしている。その中にはトミー(現在タカラトミー)キングジム竹内製作所オンコセラピー・サイエンスメディネットアッカ・ネットワークスなどが含まれている。

外部リンク