「恵那櫻徹」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
櫻はJIS X 0208に含まれる。機種依存文字ではない
Goki (会話 | 投稿記録)
m ページ 恵那桜徹 をこのページあてのリダイレクト 恵那櫻徹 へ移動
(相違点なし)

2007年5月30日 (水) 08:01時点における版

恵那櫻徹(えなざくら とおる、1960年7月26日 - )は、岐阜県恵那郡坂下町(現在の中津川市)出身で押尾川部屋(現存せず)所属の元大相撲力士。最高位は西前頭筆頭。本名は早川徹(はやかわ とおる)。得意技は突っ張り、押し。四股名の由来は出身地である中津川市付近に位置する恵那山より。

略歴

1977年3月場所に初土俵を踏む。同部屋の同期生に騏ノ嵐佐賀昇がいて、3人とも幕内まで出世した(ただし3人が同時に幕内にいたことはない)。1986年3月場所に新十両。しばらくの十両生活を経て1988年11月場所に新入幕。入幕後は順調に昇進し、前頭筆頭にまで番付を上げた。大関横綱との対戦経験もあり、特に朝潮小錦には各2回の取組に全て勝っている。

真面目な性格で稽古熱心。回転のいい突っ張りに威力があったが、晩年に肘を痛めたこともあり、三役にはあと一歩届かなかった。しかし晩年は骨折を押してまで本場所に出場をし、十両優勝を成し遂げたこともあった。

1994年7月場所に引退。年寄名跡錣山」を襲名(後に「竹縄」に名跡を変更)したが、1999年7月に日本相撲協会を退職した。 父親はタクシー運転手。

主な成績

  • 幕内成績:175勝215敗
  • 幕内在位:26場所
  • 敢闘賞:1回(1989年5月場所)

改名歴

  • 早川 徹(はやかわ とおる)1977年3月場所-1984年7月場所
  • 恵那櫻 徹(えなざくら -)1984年9月場所-1994年7月場所

年寄変遷

  • 錣山 徹(しころやま とおる)1994年7月-1995年11月
  • 竹縄 徹(たけなわ -)1995年11月-1999年7月

関連項目

Template:Sumou-stub