コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
言語
このWikipediaでは言語間リンクがページの先頭にある記事タイトルの向かい側に設置されています。
ページの先頭をご覧ください
。
検索
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
烈王 (周)
19の言語版
کوردی
Deutsch
English
Español
فارسی
Français
Bahasa Indonesia
한국어
Polski
Srpskohrvatski / српскохрватски
Svenska
ไทย
Українська
Tiếng Việt
吴语
中文
文言
Bân-lâm-gú
粵語
リンクを編集
ページ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
烈王
周
第34代王
王朝
周
在位期間
前375年
-
前369年
都城
成周
姓・諱
姫喜
生年
不詳
没年
前369年
父
安王
※別に
夷烈王
とも作る。
烈王
(れつおう)は、
周朝
の第34代王。
安王
の子。
父王の後を継いだ。しかし、子がなく弟の姫扁(
顕王
)がその後を継いだ。
表
話
編
歴
周
の
王
周
の先君
后稷
不窋
鞠
公劉
慶節
皇僕
差弗
毀隃
公非
高圉
亜圉
公叔祖類
古公亶父
季歴
文王
西周
武王
成王
康王
昭王
穆王
共王
懿王
孝王
夷王
厲王
(
共和
)
宣王
幽王
携王
東周
平王
桓王
荘王
釐王
恵王
襄王
頃王
匡王
定王
簡王
霊王
景王
悼王
敬王
元王
貞定王
哀王
思王
考王
威烈王
安王
烈王
顕王
慎靚王
赧王
(
昭文君
)
この項目は、
中国の歴史
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
P:中国
/
P:歴史
/
P:歴史学
/
PJ中国史
)。
カテゴリ
:
周の王
紀元前369年没
生年不明
隠しカテゴリ:
中国の歴史関連のスタブ項目
本文の横幅制限を有効化/無効化