滝精一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

滝 精一(たき せいいち、1873年明治6年)12月23日 - 1945年昭和20年)5月17日)は、日本美術史家東京帝国大学教授。

来歴[編集]

東京生まれ。滝和亭の長男。号は拙庵。東京帝国大学哲学科卒、1914年、母校の文学部に美術史学講座が開設された際に初代教授となり、昭和9年(1934年)の退官まで日本美術史と中国絵画史を講じた[1]。1925年帝国学士院会員。1927年文学部長。大阪朝日新聞客員、東方文化学院理事長、会長を務め、『国華』の編集に携わる[2]。1940年朝日文化賞受賞。

かつて滝に新聞学講座開設を阻止された小野秀雄の恨みを買い、没後、小野の回想録で憎悪に満ちた批判を受けた[1]

著書[編集]

単著[編集]

  • 『芸術雑話』金尾文淵堂、1907年7月。 NCID BN12394725全国書誌番号:40069581 
  • 『スタイン氏発見の燉煌画に就て』啓明会事務所〈財団法人啓明会講演集 第4回〉、1921年9月。 NCID BN1592681X全国書誌番号:43040154 
  • 『文人画概論』改造社、1922年11月。 NCID BN09569784全国書誌番号:43037528 
  • 『法隆寺金堂壁画に就いて』古代文化研究会〈古代文化の研究に関する文献 第2輯〉、1924年7月。 NCID BA88697096 
  • 『日本画の本質』日本文化協会〈日本文化小輯 15〉、1936年5月。 NCID BA53805465全国書誌番号:46069104 
  • 『日本文化講義速記 日本芸術の一特色として見るべき墨画に就て(幻燈使用)』新潟医科大学、1937年4月。全国書誌番号:44025802 
  • 『滝拙庵美術論集』 日本篇、座右宝刊行会、1943年12月。 NCID BN0611801X全国書誌番号:46022669 
  • 『日本の美術』わんや書店、1950年3月。 NCID BN13419989全国書誌番号:50001407 

編集[編集]

校訂[編集]

共著[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 小野秀雄と瀧精一木下直之、ニュースの誕生 かわら版と新聞錦絵の情報世界、東京大学総合研究博物館
  2. ^ 滝精一徳富蘇峰記念館

外部リンク[編集]