コンテンツにスキップ

滑液包炎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
滑液包炎
肘頭滑液包炎の例
概要
種類 無菌性、腐敗性[1]
急性、慢性[2]
診療科 整形外科
症状 腫れ、動きの制限、圧痛、痛み[3]
原因 使いすぎ、感染、外傷、炎症性疾患[2]
診断法 症状と診察[1]
鑑別 関節炎骨折腱炎、神経の障害[1]
治療 安静、冷却、圧迫、NSAIDs[1][2]
予後 一般的に良い[2]
頻度 一般的[1]
分類および外部参照情報

滑液包炎(かつえきほうえん)は、滑液包といわれる液体で満たされた1つまたは複数の袋の炎症または腫れのことである[2][4]滑膜で覆われた滑液包は、関節の動きを滑らかにする滑液を生成し、人体に150以上ある[5][6]。滑液包炎の症状は、患部の動きの制限、圧痛、痛みである[3]。徐々に発症した場合、痛みが生じない症例がある[2]。合併症には、敗血症性滑液包炎があげられる[1]

原因

[編集]

滑液包炎の原因には、使いすぎ、感染、外傷、炎症性疾患などがあげられる[2]。最も一般的に影響を受けるのは、膝蓋骨前部肘頭転子部、踵骨後部である[1]。滑液包は、筋肉などの組織がの突出した部分を横切る箇所にある[3]。通常は、組織間の動きを改善する機能がある[2]

診断

[編集]

一般に症状と診察に基づいて診断し、場合により、検査を追加して診断を確定する[1][2][7]。症状が同様で原因が異なるものに、関節炎骨折腱炎、神経の障害などがあげられる[1]

治療

[編集]

治療は通常、安静、冷却、圧迫、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID) による[1][2]。ステロイド注射または手術はあまり一般的ではない[1]。慢性の滑液包炎におけるステロイド注射の治療は、おこなわれるが2020年以後からその根拠は不足している[2]。滑液包炎は、男女同等に一般的にみられる症状である[1][2]


出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l Aaron, DL; Patel, A; Kayiaros, S; Calfee, R (June 2011). “Four common types of bursitis: diagnosis and management.” (英語). The Journal of the American Academy of Orthopaedic Surgeons 19 (6): 359-367. doi:10.5435/00124635-201106000-00006. PMID 21628647. 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l Williams, Christopher H.; Sternard, Britni T. (August 15, 2020.). “Bursitis” (英語). Bursitis. StatPearls Publishing. オリジナルのDecember 1, 2020時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201201133537/https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK513340/ September 23, 2020閲覧。 
  3. ^ a b c Hubbard, MJ; Hildebrand, BA; Battafarano, MM; Battafarano, DF (June 2018). “Common Soft Tissue Musculoskeletal Pain Disorders.”. Primary care 45 (2): 289-303. doi:10.1016/j.pop.2018.02.006. PMID 29759125. 
  4. ^ “Bursitis” (英語). Gale Encyclopedia of Nursing and Allied Health. Gale, a Cengage Company. https://resolver.ndl.go.jp/ndl01?url_ver=Z39.88-2004&ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info:ofi/enc:UTF-8&rfr_id=info:sid/sfxit.com:opac_856&url_ctx_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:ctx&sfx.ignore_date_threshold=1&rft.object_id=4340000000225972&svc_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:sch_svc&svc.fulltext=yes& . ISBN 978-1-4103-6313-8
  5. ^ Vigorita, Vincent J.; Ghelman, Bernard; Mintz, Douglas (2008). Orthopaedic Pathology (Second ed.). Philadelphia: Lippincott Williams and Wilkins. pp. 719 , ISBN 978-0-7817-9670-5
  6. ^ 蛭崎隆男『肩関節疾患の循環動態に関する解剖ならびに臨床的研究福岡大学、1984(昭和60)年3月23日。doi:10.11501/3161522https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/detail/R300000001-I000000346714-002023年1月5日閲覧 医学博士(博士論文:甲第46号)。インターネット公開、図書館・個人送信対象外、遠隔複写利用不可。
  7. ^ 杉本英治(著)、日本医学放射線学会(編)「関節周囲の嚢胞性病変 : ガングリオンと滑液包炎 [Cystic lesions around the joint : Ganglion and bursitis]」(pdf)『日本医学放射線学会雑誌』第59巻第7号、大阪大学、1999年6月25日。 

外部リンク

[編集]