湯野浜温泉駅
湯野浜温泉駅 | |
---|---|
ゆのはまおんせん Yunohama-onsen | |
◄七窪 (1.5 km) | |
所在地 | 山形県鶴岡市湯野浜 |
所属事業者 | 庄内交通 |
所属路線 | 湯野浜線 |
キロ程 | 12.3 km(鶴岡起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
開業年月日 | 1929年(昭和4年)12月8日 |
廃止年月日 | 1975年(昭和50年)4月1日 |
湯野浜温泉駅(ゆのはまおんせんえき)は、山形県鶴岡市湯野浜にあった、庄内交通湯野浜線の駅(廃駅)である。湯野浜線の終着駅。同線廃止に伴い1975年(昭和50年)4月1日に廃止された。
駅構造[編集]
- 島式ホームで1面2線の列車交換可能な地上駅だった[1]。
- 駅舎はコンクリート製だった[1]。
- 貨物側線があった[1]。
- 駅跡は現在、湯野浜コミュニティセンター・湯野浜温泉下区公衆浴場・観光案内所・バス待合所を併設した湯野浜振興センターとなっている[2]。
- 善宝寺駅までの線路跡はサイクリングロードになっている。
駅周辺[編集]
- 湯野浜郵便局
- 湯野浜分署(消防署)
- 湯野浜小学校
- 乗慶院
- 湯野浜温泉
- 湯野浜海水浴場
- 湯の浜カントリークラブ
歴史[編集]
- 1929年(昭和4年)12月8日 庄内電気鉄道の駅として仮駅が開業。
- 1930年(昭和5年)5月8日 延伸の上で正式駅に移転。仮駅を廃止。
- 1934年(昭和9年)5月14日 庄内電鉄の駅となる。
- 1943年(昭和18年)10月1日 庄内交通の駅となる。
- 1967年(昭和42年)2月25日 駅舎全面改築[3]。
- 1975年(昭和50年)4月1日 廃止。
エピソード[編集]
- 映画『成熟』(1971年、関根恵子、篠田三郎主演、湯浅憲明監督)で湯野浜温泉駅構内と電車内、テレビドラマ『走れ!ケー100』 第30回「それ行け登れ!二千段 山形の巻」(1973年、大野しげひさ主演)で湯野浜温泉駅前でロケが行われた。共にDVD化されている。
隣の駅[編集]
- 庄内交通
- 湯野浜線
- 七窪駅 - 湯野浜温泉駅
脚注[編集]