渥美二郎
![]() |
渥美 二郎 | |
---|---|
出生名 | 渥美敏夫 |
別名 |
渥美健 千寿二郎 |
生誕 | 1952年8月15日(70歳) |
出身地 |
![]() |
ジャンル |
演歌 歌謡曲 フォークソング |
職業 |
歌手 シンガーソングライター |
担当楽器 | 歌 |
活動期間 | 1976年 - |
レーベル |
CBS・ソニー → Sony Records コロムビアミュージックエンタテインメント 日本コロムビア |
渥美 二郎(あつみ じろう、本名:渥美 敏夫、1952年〈昭和27年〉8月15日 - )は、日本の歌手。血液型AB型。
来歴・人物[編集]
東京都足立区出身。駒込高等学校中退後、地元・北千住で流しの歌手として活動を始めるが、渥美本人はこれを“演歌師”と呼ぶ[1]。大山倍達が名付け親となり「渥美健」の芸名で、1975年の東映映画『けんか空手 極真拳』の挿入歌『空手
1989年にはスキルス性胃がんと診断されるが、克服する。2001年に日本コロムビア(2002年10月から2010年9月まではコロムビアミュージックエンタテインメント)に移籍。
2016年には歌手生活40周年を迎え「〜最後の演歌師〜」と題した記念コンサートを浅草公会堂で開催。ギター、ピアノなど複数の楽器を弾いてみせた。
2017年には演歌師時代から歌い続けて50周年を迎えたことから「演歌道50周年記念コンサート」を開催するなど精力的な活動を行った。
1985年に発売したはやせひとみとのデュエット・シングル『愛のデュエット』を皮切りに「千寿二郎(せんじゅ・じろう)」の名で作詞・作曲も手掛けるようになる[3]。
ディスコグラフィ[編集]
シングル[編集]
- 渥美敏夫名義(日本コロムビア)
# | 発売日 | A/B面 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1975年 4月 |
A面 | 裏町 | 高野林児 | 諏訪みのる | 若松甲 | PES-7613 |
B面 | 君の幸せ |
- 渥美健名義(ワーナー・パイオニア)
# | 発売日 | A/B面 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1975年 8月 |
A面 | 空手道 | 梶原一騎 | 遠藤実 | 斉藤恒夫 | L-1267P |
B面 | 男ひとすじ | 真樹日佐夫 | 越純平 |
# | 発売日 | A/B面 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1976年 10月21日 |
A面 | 可愛いおまえ | 遠藤実 | 斉藤恒夫 | 06SH-73 | |
B面 | ふるさとの四季 | 白鳥園枝 | 越純平 | ||||
2 | 1977年 4月21日 |
A面 | 花流浪 | 遠藤実 | 06SH-147 | ||
B面 | 北国の別れ | 稲葉爽秋 | 越純平 | ||||
3 | 1978年 2月25日 |
A面 | 夢追い酒 | 星野栄一 | 遠藤実 | 只野通泰 | 06SH-256 |
B面 | おもいで北千住 | 斉藤恒夫 | |||||
4 | 1979年 6月21日 |
A面 | 忘れてほしい | 遠藤実 | 只野通泰 | 06SH-535 | |
B面 | おまえが居なけりゃ | たかたかし | 遠藤実 | ||||
5 | 1980年 7月31日 |
A面 | いたわり | 星野栄一 | 06SH-816 | ||
B面 | 愛待ち草 | 瀬古修治 | 斉藤恒夫 | ||||
6 | 1981年 1月21日 |
A面 | 他人酒 | 遠藤実 | 07SH-916 | ||
B面 | もどり道 | ||||||
7 | 1982年 8月25日 |
A面 | 夢よ、もういちど | たかたかし | 遠藤実 | 07SH-1205 | |
B面 | 信じていいですね | ||||||
8 | 1983年 4月21日 |
A面 | 想い出のひと | 07SH-1291 | |||
B面 | わたし尽くします | ||||||
9 | 1983年 9月1日 |
A面 | 釜山港へ帰れ | 三佳令二 | 黄善友 | 只野通泰 | 07SH-1389 |
B面 | 流れギター | 遠藤実 | 斉藤恒夫 | ||||
10 | 1984年 5月21日 |
A面 | 北のものがたり | 久仁京介 | 岡千秋 | 07SH-1495 | |
B面 | おまえとしあわせに | ||||||
11 | 1985年 3月21日 |
A面 | おまえとしあわせに | 07SH-1618 | |||
B面 | 赤い爪 | ||||||
12 | 1986年 5月2日 |
A面 | 昭和時次郎 | 里村龍一 | 遠藤実 | 斉藤恒夫 | 07SH-1769 |
B面 | 名残り花 | いではく | |||||
13 | 1987年 4月22日 |
A面 | カジマオ | 里村龍一 | 南国人 | 栗原三行 | 07SH-1913 |
B面 | 別れの釜山港 | 三佳令二 | 朴是春 | ||||
14 | 1988年 2月26日 |
A面 | 愛を灯りに | 遠藤実 | 前田俊明 | 07SH-3021 | |
B面 | 昭和とまり木演歌酒 | 吉田旺 | 遠藤実 | ||||
15 | 1989年 9月1日 |
A面 | 骨頂節 | 星野哲郎 | 桜田誠一 | 07SH-3325 | |
B面 | 忘れ船 | ||||||
16 | A面 | 夕凪の宿 | やしろよう | 千寿二郎 | 07SH-3326 | ||
B面 | さいはて恋港 | ||||||
17 | 1991年 6月1日 |
01 | ふたりの明日 | 里村龍一 | 遠藤実 | SRDL-3283 | |
02 | なみだの花 | 千寿二郎 | |||||
18 | 1993年 3月10日 |
01 | 浪花夜景 | やしろよう | 千寿二郎 | SRDL-3624 | |
02 | 男の酒場 | ||||||
19 | 1994年 8月21日 |
01 | 面影みれん | 里村龍一 | SRDL-3901 | ||
02 | あなたに酔わせて | 河本秀人 | |||||
20 | 1996年 5月22日 |
01 | 風枕 | 坂口照幸 | 池多孝春 | SRDL-4181 | |
02 | 風の道 | 里村龍一 | 前田俊明 | ||||
21 | 1998年 5月2日 |
01 | ほろり酒 | 千寿二郎 | SRDL-4518 | ||
02 | 晩秋旅情 | 久仁京介 | 千寿二郎 | ||||
22 | 1999年 5月21日 |
01 | 霧の港町 | 久仁京介 千寿二郎 |
朴玹辰 | 栗原三行 | SRDL-4635 |
02 | 熱海おんな町 | 久仁京介 | 千寿二郎 | 京建輔 | |||
23 | 2001年 11月21日 |
01 | 男の航路 | 千寿二郎 | 兼子かおる | CODA-2011 | |
02 | 望郷歌 | 坂口照幸 | 千寿二郎 | ||||
24 | 2002年 8月31日 |
01 | 幸せとまれ | 麻こよみ | 前田俊明 | CODA-2064 | |
02 | 愛にながれて | 千寿二郎 | 兼子かおる | ||||
25 | 2003年 3月29日 |
01 | おそい春 | 木古里とう | 千寿二郎 | CODA-2099 | |
02 | 千住ブルース | 千寿二郎 | |||||
26 | 2004年 7月21日 |
01 | 恋みれん | 麻こよみ | 千寿二郎 | COCA-15683 | |
02 | 夢ごころ | 久仁京介 | |||||
27 | 2005年 5月18日 |
01 | 慟哭のエレジー | 千寿二郎 | COCA-15757 | ||
02 | つれづれ酒 | 幸田りえ | 千寿二郎 | ||||
28 | 2006年 3月1日 |
01 | 哀愁 | 里村龍一 | 弦哲也 | 石倉重信 | COCA-15841 |
02 | 暖簾情話 | 幸田りえ | 千寿二郎 | ||||
29 | 2006年 10月18日 |
01 | 夢落葉 | 里村龍一 | COCA-15935 | ||
02 | がまん酒 | 幸田りえ | |||||
30 | 2007年 10月17日 |
01 | 虎落笛 | 麻こよみ | COCA-16027 | ||
02 | 男道 | 千寿二郎 | 兼子かおる | ||||
31 | 2008年 8月20日 |
01 | 望郷 波止場 | 沼川淳 | 千寿二郎 | COCA-16170 | |
02 | 旅の雨 | 幸田りえ | 石倉重信 | ||||
32 | 2009年 9月2日 |
01 | なみだの花 | 千寿二郎 | 兼子かおる | COCA-16293 | |
02 | 愛が欲しい | 麻こよみ | 田尾将実 | 石倉重信 | |||
33 | 2010年 6月23日 |
01 | 愛が欲しい | COCA-16389 | |||
02 | 愛にながれて | 千寿二郎 | 兼子かおる | ||||
34 | 2014年 12月17日 |
01 | 奥の細道 | 武井正信 | COCA-16957 | ||
02 | 千住ブルース | 兼子かおる | |||||
35 | 2017年 5月24日 |
01 | 涙色のタンゴ | 桜井幸介 | 千寿二郎 | 武井正信 | COCA-17298 |
02 | 奥の細道 | 千寿二郎 | |||||
36 | 2019年 10月23日 |
01 | 永遠鉄道 | 岩渕まこと | 矢田部正 | COCA-17689 | |
02 | 涙色のタンゴ | 桜井幸介 | 千寿二郎 | 武井正信 | |||
03 | 奥の細道 | 千寿二郎 |
デュエット・シングル[編集]
発売日 | デュエット | A/B面 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1985年 4月21日 |
はやせひとみ | A面 | 愛のデュエット | 千寿二郎 | 栗原三行 | 07SH-1639 | |
B面 | (カラオケ) | - | 千寿二郎 | ||||
1989年 9月1日 |
内海美幸 | A面 | 出逢い川 | 里村龍一 | 徳久広司 | 前田俊明 | 07SH-3324 |
B面 | おもいでグラス | 千寿二郎 | 栗原三行 | ||||
2012年 10月17日 |
五月みどり | 01 | 東京ナイト | 兼子かおる | COCA-16658 | ||
02 | 薔薇色の人生 | 五月みどり | 千寿二郎 | ||||
2017年 7月19日 |
よしかわちなつ | 01 | 涙色のタンゴ | 桜井幸介 | 武井正信 | WKCL-7247 |
アルバム[編集]
- 夢追い酒(1978)
- 渥美二郎 THE BEST(1978)
- 演歌師 PART1 デビュー35周年記念アルバム(2011)
- 演歌師 PART2 デビュー35周年記念アルバム(2011)
- 演歌師 PART3 歌ひとすじ45周年記念アルバム(2012)
- 演歌師 PART4 歌ひとすじ45周年記念アルバム(2013)
- 演歌師 PART5(2014)
- 演歌師セレクション(2014)※2枚組CD+DVD
- 新・演歌師〜歌とギターとパーカッション〜(2019)
- 新・演歌師2〜渥美二郎 弾き語りラテンメロディー コンガと共に〜(2021)
タイアップ曲[編集]
年 | 楽曲 | タイアップ |
---|---|---|
1975年 | 空手道 | 映画「けんか空手 極真拳」主題歌 |
男ひとすじ | 映画「けんか空手 極真拳」挿入歌 |
テレビ番組[編集]
- NHK歌謡コンサート(NHK)
- 年忘れにっぽんの歌(テレビ東京)
- スタジオパークからこんにちは(NHK)
- 洋子の演歌一直線(テレビ東京)
- あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル(TBSテレビ)
NHK紅白歌合戦出場歴[編集]
年度/放送回 | 回 | 曲目 | 出演順 | 対戦相手 |
---|---|---|---|---|
1979年(昭和54年)/第30回 | 初 | 夢追い酒 | 02/23 | 榊原郁恵 |
注意点
- 出演順は「出演順 / 出場者数」で表す。
脚注[編集]
関連項目[編集]
- 1975年の音楽#デビュー - (渥美健 名義)同じ年にデビューした歌手
- 1976年の音楽#デビュー - (渥美二郎 名義)同じ年にデビューした歌手
- 演歌歌手