渡辺通 (福岡市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渡辺通り (福岡市)から転送)
渡辺通一丁目から五丁目まで
新川橋から南東方面を望む
新川橋から南東方面を望む
地図
渡辺通の地図
渡辺通一丁目から五丁目までの位置(福岡市内)
渡辺通一丁目から五丁目まで
渡辺通一丁目から五丁目まで
渡辺通の地図
渡辺通一丁目から五丁目までの位置(福岡県内)
渡辺通一丁目から五丁目まで
渡辺通一丁目から五丁目まで
渡辺通一丁目から五丁目まで (福岡県)
渡辺通一丁目から五丁目までの位置(日本内)
渡辺通一丁目から五丁目まで
渡辺通一丁目から五丁目まで
渡辺通一丁目から五丁目まで (日本)
北緯33度35分5.9秒 東経130度24分16.0秒 / 北緯33.584972度 東経130.404444度 / 33.584972; 130.404444
日本
都道府県 福岡県
市町村 福岡市
中央区 (福岡市)
面積
 • 合計 34.80 ha
人口
(2023年(令和5年)2月末現在)
 • 合計 3,929人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
810-0004
ナンバープレート 福岡

渡辺通(わたなべどおり)は、福岡市中央区地名。現行の行政地名は渡辺通一丁目から五丁目まで[1][2]。面積は34.80ヘクタール[3]。2023年2月末現在の人口は3,929人[4]郵便番号は810-0004[5]

地理[編集]

福岡市中央区東部に位置する。北で西中洲、東で春吉、南東で清川、南で高砂、南西で白金、西で薬院今泉、北西で天神と隣接する。天神市街地の南側にあたり、南天神と一体化した市街地を持つ。地名と同名の渡辺通り福岡県道602号)が町域の中央を南東から北西に貫いている。渡辺通りを挟んで、東北東側が南より一丁目、三丁目、五丁目、西南西側が南より二丁目、四丁目と並ぶ。広い通りが中央にあるため、大規模な施設が建ち並び、ホテルニューオータニ博多九州電力本社(通称・電気ビル)、BiVi福岡などの施設がある。西辺には那珂川水系薬院新川が流れる。

河川[編集]

歴史[編集]

地名の由来[編集]

地名は、1910年明治43年)に博多電気軌道株式会社を設立した博多の呉服商「紙與(紙与)」の渡辺與八郎の名に由来する。1911年10月に電車道を整備したが同月末に與八郎が急死。会社は與八郎の偉業を偲んで下警固法印田(現在の博多大丸西日本新聞社の位置)から住吉までの電車道に「渡辺通り」という通称を付けた。昭和になりこの通称が公称となる。

発展[編集]

第二次世界大戦前、博多区大博町にあった遊廓が渡辺通1丁目の南側に移転すると店舗等が増加し始め、戦争直後は闇市が立ち並ぶ一大繁華街になった。「博多の新宿」と呼ばれる時代が続いたが、1960年代以降は店舗の老朽化が進み人足が遠のき始め、1970年代には再開発事業が行われた。ホテルニューオータニ博多やサンセルコは、この時期に建設されたものである[6]

町域の変遷[編集]

住居表示実施後 実施年月日 住居表示実施前(各町名・大字ともその一部)
渡辺通一丁目から五丁目まで 1962年昭和37年) (旧)渡辺通1丁目〜5丁目・昭和通・新開町1丁目〜3丁目・今泉町1丁目〜5丁目・大字住吉・大字春吉・大字庄

人口[編集]

渡辺通一丁目から五丁目までを合わせた人口の推移を福岡市の住民基本台帳(公称町別)[4]に基づき示す(単位:人)。集計時点は各年9月末現在である。

交通[編集]

交通に関しては、町内に西鉄天神大牟田線福岡市地下鉄七隈線の2本の鉄道路線があり、また、ほかの交通機関への乗換も多く、福岡市の主要な交通結節点の一つを形成している。

鉄道[編集]

道路[編集]

主な幹線道路は次の通り[7]

国道[編集]

県道[編集]

市道[編集]

バス[編集]

西鉄バス停留所がある[8]

  • 国体道路沿い:天神一丁目
  • 渡辺通り沿い:天神南、渡辺通二丁目、渡辺通一丁目・電気ビル共創館前
  • 住吉通り沿い:渡辺通一丁目・サンセルコ前
  • 城南線沿い:渡辺通一丁目、薬院駅前

施設[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 所在地:810-0004渡辺通二丁目8番23号北緯33度35分1.3秒 東経130度24分10.3秒 / 北緯33.583694度 東経130.402861度 / 33.583694; 130.402861、業務内容:郵便窓口、貯金窓口、ATM、保険窓口[9]

出典[編集]

  1. ^ 「角川日本地名大辞典」編集委員会 竹内理三『角川日本地名大辞典』 40 福岡県(初版)、角川書店、1988年3月8日、1471頁。ISBN 4-04-001400-6 
  2. ^ 福岡市. “福岡市区の設置等に関する条例”. 2023年4月5日閲覧。→別表第1
  3. ^ 福岡市総務企画局企画調整部統計調査課 (2020年10月1日). “令和2年(2020年)国勢調査”. 2023年4月7日閲覧。→1-11/参考/面積、人口密度、人口及び世帯数-公称町別(令和5年1月31日)
  4. ^ a b 福岡市統計調査課. “登録人口(公称町別)- 住民基本台帳(日本人)男女別人口及び世帯数”. 福岡市. 2023年4月7日閲覧。
  5. ^ 日本郵便株式会社. “郵便局”. 2023年4月5日閲覧。→「郵便番号を調べる」→キーワード検索等
  6. ^ 「博多の新宿」再び輝くか 福岡市・渡辺通り 「サンセルコ」再開発検討開始 南北のにぎわい 地元期待”. 西日本新聞 (2018年10月27日). 2018年10月28日閲覧。
  7. ^ 福岡市道路下水道局管理部路政課. “福岡市路線情報提供システム”. 2023年4月7日閲覧。→利用条件に同意→検索等
  8. ^ 西日本鉄道株式会社. “西鉄バス/路線図”. 2023年4月7日閲覧。→南区・中央区版版→路線マップ(PDF)
  9. ^ 日本郵政グループ (Japan Post Group). “郵便局・ATMをさがす”. 2023年7月14日閲覧。→検索等

関連項目[編集]

福岡市中央区東部に位置する。北で西中洲、東で春吉、南東で清川、南で高砂、南西で白金、西で薬院・今泉、北西で天神と隣接する。

  • 渡辺通り - 地名の由来にもなっている道路。

外部リンク[編集]