海外プラスナンバーとは、NTTドコモの国際ローミングサービス「WORLD WING」を韓国で利用する際に、NTTドコモの携帯電話番号のほかに、韓国の携帯電話キャリアであるKT(旧KTF)社の電話番号が付加され、通常の国際ローミング通話料金より約27%から60%割安な料金で利用できるサービス。
2009年2月16日に発表され、同年3月2日にサービスが開始された。市場環境の変化を踏まえ、2015年12月15日で新規申し込みが受付終了し、2016年10月31日にサービス終了する予定。
本サービスはNTTドコモとKTが合同で研究開発した成果であり、1つのSIMカードで海外キャリアとの2つの電話番号が利用できる、日本では初めてのサービスである。
同様に、KTの携帯電話利用者が日本にローミングインをした際に、同様の割引をうけることができる。なお、NTTドコモではサービスされていないが、KTでは中国の中国移動通信との提携により、中国においても同様のサービスを提供している。
利用料金[編集]
月の途中での申込み・廃止を行った場合は、申込み月・廃止月の関係なく月額使用料は日割り計算となり、1日約10円で利用できる。
サービス開始時には、別途事務手数料1,050円(税込)の案内がされていたが、2009年5月31日まで(後に、2010年9月30日に延長)はキャンペーン期間として事務手数料が無料となっていた。その後、2010年10月1日から事務手数料は不要となった。
利用料金及び割引金額は以下の通りとなる。
海外プラスナンバー通話料と通常WORLD WING通話料の比較
|
サービス |
発信する場合 (1分) |
着信する場合 (1分)
|
- |
韓国内 |
日本向け |
その他国向け |
韓国内 |
ドコモNo.へ転送
|
音声通話 |
「海外プラスナンバー」韓国の携帯電話番号利用時
|
20円 |
60円 |
150円 |
無料 |
60円
|
通常の「WORLD WING」通話料
|
50円 |
125円 |
265円 |
70円 |
|
通常の「WORLD WING」からの割引率
|
60% |
52% |
約43% |
|
|
テレビ電話 |
「海外プラスナンバー」韓国の携帯電話番号利用時
|
100円 |
200円 |
300円 |
無料 |
200円
|
通常の「WORLD WING」通話料
|
210円 |
410円 |
410円 |
200円 |
|
通常の「WORLD WING」からの割引率
|
約52% |
約51% |
約27% |
|
|
パケット料金は通常のWORLD WING料金と同額となる。
SMSは韓国番号での利用は出来ず、ドコモ番号での利用となる。
また、韓国国内からドコモ番号での発着信を行った場合は、通常のWORLD WING料金となる。
申込方法[編集]
ドコモ インフォメーションセンター、ワールドカウンター(成田、羽田、中部、関西の各空港にある窓口)、ドコモショップから申し込みができる。My docomoからの申込はできない。
利用方法[編集]
NTTドコモのWORLD WING対応端末であれば利用が可能となる。操作方法はWORLD WINGと同様だが、韓国へ渡航した際は、手動で利用キャリアをKT(KFT、olleh)にする必要がある。自動設定ではKT以外のキャリアに接続することがあり、この場合本サービスは利用できない。
また本サービスが適用されるのは韓国番号での音声通話のみであり、ドコモ番号での発着信やパケット通信、SMSなどはWORLD WINGに準じた料金体系となる。ただしNTTドコモを除いたパケット通信料金はコネクサスモバイルアライアンスの優遇料金(海外パケ・ホーダイ等)が適用される。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
 |
---|
通信サービス | | iモード関連サービス | | iアプリ関連サービス | | スマートフォン用サービス | | その他ネットワークサービス | | ポイント・安心サービス | | 料金・割引サービス | | 法人向けサービス | | 終了したサービス | |
MOAP
ドコモ スマートフォン
ドコモ タブレット
ドコモ ケータイ
ドコモ らくらくホン
ドコモ キッズ・ジュニア
docomo with series
docomo NEXT series
docomo STYLE series
docomo PRIME series
docomo SMART series
docomo PRO series
2016-2019 Xi・PREMIUM 4Gモデル |
---|
2015年 (秋・冬) |
ドコモ スマートフォン | | ドコモ タブレット | | ドコモ ケータイ | | その他 | |
| 2016年 (春) |
ドコモ スマートフォン | | Disney Mobile on docomo | | その他 | |
| 2016年 (夏) |
ドコモ スマートフォン | | Disney Mobile on docomo | | ドコモ タブレット | | その他 | |
| 2016年 (秋・冬) |
| 2017年 (春) |
| 2017年 (夏) |
| 2017年 (秋・冬) |
| 2018年 (春) |
| 2018年 (夏) |
| 2018年- 2019年 (冬・春) |
| 2019年 (夏) |
| 2019年- 2020年 (冬・春) |
| |
「 」(マーク無):PREMIUM 4G・Xi・FOMAハイスピード対応機種、「*」:Xi・FOMAハイスピード対応機種、「**」:FOMAハイスピード対応機種 |
端末納入メーカー(日本国内企業):富士通 (F) - NECモバイル/NECPF (N) - パナソニック モバイル (P) - シャープ (SH/Disney Mobile on docomo) - ソニーモバイルコミュニケーションズ (SO)
端末納入メーカー(日本国外企業): ファーウェイ (HW) - LGエレクトロニクス (L/Nexus) - サムスン電子 (SC) - アップル (iPhone/iPad) - ZTE (Z/MO) |
|
2012-2015 Xiモデル |
---|
2011年- 2012年 (冬・春) |
| 2012年 (夏) |
docomo with series | | docomo NEXT series | | ドコモ タブレット | | その他 | |
| 2012年 (秋・冬) |
docomo with series | | Disney Mobile on docomo | | docomo NEXT series | | docomo STYLE series | | ドコモ タブレット | | その他 | |
| 2013年 (春) |
docomo with series | | docomo NEXT series | | ドコモ タブレット | | その他 | |
| 2013年 (夏) |
| 2013年 (秋・冬) |
ドコモ スマートフォン | | Disney Mobile on docomo | | ドコモ タブレット | | ドコモ ケータイ | | その他 | |
| 2014年 (春) |
| 2014年 (夏) |
ドコモ スマートフォン | | Disney Mobile on docomo | | ドコモ タブレット | | ドコモ ケータイ | | その他 | |
| 2014年 (秋・冬) |
ドコモ スマートフォン | | Disney Mobile on docomo | | ドコモ タブレット | | ドコモ ケータイ | | その他 | |
| 2015年 (春) |
| 2015年 (夏) |
ドコモ スマートフォン | | Disney Mobile on docomo | | ドコモ タブレット | | ドコモ ケータイ | | その他 |
【新色】らくらくスマートフォン3* |
| | | | |
【新色】は以前に発売された機種の新色版 |
|
NTT docomo 2009-2011 FOMAモデル |
---|
2008年- 2009年 (冬・春) |
|  | 2009年 (夏・秋) |
docomo STYLE series | | docomo PRIME series | | docomo SMART series | | docomo PRO series | | その他 | |
| 2009年- 2010年 (冬・春) |
docomo STYLE series | | docomo PRIME series | | docomo SMART series | | docomo PRO series | | ドコモ スマートフォン | | その他 | |
| 2010年 (夏・秋) |
docomo STYLE series | | docomo PRIME series | | docomo SMART series | | docomo PRO series | | ドコモ スマートフォン | | その他 | |
| 2010年- 2011年 (冬・春) |
docomo STYLE series | | docomo PRIME series | | docomo SMART series | | docomo PRO series | | ドコモ スマートフォン | | その他 | |
| 2011年 (夏・秋) |
docomo STYLE series | | docomo PRIME series | | docomo SMART series | | ドコモ スマートフォン | | その他 | |
| |
「*」: Xi・ FOMAハイスピード対応機種、「**」:FOMAハイスピード非対応機種、「 」(マーク無):FOMAハイスピード対応機種 |
端末納入メーカー(日本国内企業):バッファロー (BF) - NECカシオ(CA) (CA) - 富士通 (F) - 日本電気→NECカシオ (N) - パナソニック モバイル (P) - シャープ (SH) - ソニー・エリクソン (SO) - 東芝→富士通東芝 (T) 端末納入メーカー(日本国外企業):HTC (HT) - 華為技術日本 (HW) - LG (L) - サムスン電子 (SC) - リサーチ・イン・モーション (BlackBerry) (RM) 【新色】は以前に発売された機種の新色版 |
|
ディズニー・モバイルの通信端末 |
---|
Disney Mobile on SoftBank Disney Mobile 3G端末 (世界対応ケータイ非対応) | | Disney Mobile on SoftBank Disney Mobile 3G端末 (世界対応ケータイ(3G)対応) | | Disney Mobile on SoftBank Disney Mobile 3G端末 (世界対応ケータイ対応) | | Disney Mobile on SoftBank Disney Mobile スマートフォン (世界対応ケータイ(3G)対応) | | Disney Mobile on SoftBank Disney Mobile スマートフォン (世界対応ケータイ対応) | | Disney Mobile on SoftBank 通信モジュール内蔵 デジタルフォトフレーム | | Disney Mobile on docomo スマートフォン | | |
|
|
NTT DoCoMo movaモデル |
---|
15xシリーズ |
| 20x・21xシリーズ |
201 | | 202 | | 203 | | 204 | | 205 | | 206 | | 207 | | 208 | | 209i・209iS | | 210i | | 211i・211iS | | 212i | | 213i・213iS・213iWR | |
| 25xシリーズ |
251i・251iS | | 252i・252iS | | 253i・253iS | |
| 5シリーズ |
501i | | 502i・502ix | | 503i・503iS | | 504i・504iS・504iC | | 505i・505iS・505iGPS | | 506i・506iC・506iS | |
| その他 |
6xxシリーズ | | らくらくホン | | GEOFREE | | ドッチーモ | | 自動車電話 | | FOMAテュアル | |
| |
端末納入メーカー(日本国内企業):三菱電機 (D) - デンソー (DE) - 富士通 (F) - 国際電気→日立国際電気 (KO) - 京セラ (KY) - 日本電気 (N) - 松下通信→パナソニック (P) - 日本無線 (R) - 三洋電機 (SA) - シャープ (SH) - ソニー / ソニー・エリクソン (SO) 端末納入メーカー(日本国外企業):エリクソン (ER) - ノキア (NM) 自動車電話(E) |
|
| その他 | | 関連項目 | |
Category:携帯電話端末 (NTTドコモ) |
|