津留﨑大成
東北楽天ゴールデンイーグルス #52 | |
---|---|
![]() 2020年9月26日 メットライフドーム | |
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | 千葉県鎌ケ谷市[1] |
生年月日 | 1997年10月10日(26歳) |
身長 体重 |
177 cm 86 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2019年 ドラフト3位 |
初出場 | 2020年6月21日 |
年俸 | 860万円(2024年)[2] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
津留﨑 大成(つるさき たいせい、1997年10月10日 - )は、千葉県鎌ケ谷市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。東北楽天ゴールデンイーグルス所属。
経歴[編集]
プロ入り前[編集]
鎌ケ谷市立中部小学校の1年時から中部ユニオンズで野球を始め[1][3]、6年時には千葉ロッテマリーンズのジュニアチームに選出される[4]。鎌ケ谷市立第二中学校時代は佐倉リトルシニアでプレーし[3]、投手のほかに捕手や内野手も務めた[5]。
慶應義塾高等学校では1年春から公式戦に登板し、2年秋からはエースを担ったが、3年時に右肘の内側側副靱帯を損傷[6]。夏の神奈川県大会準々決勝では強行出場するもチームは敗退し[6]、秋にトミー・ジョン手術を受けた[5]。同期に柳町達、植田将太、1学年下に木澤尚文がいた。
慶應義塾大学への進学後、丸1年間はリハビリに専念[5]。この期間にダルビッシュ有の影響で栄養学やウエイトトレーニングを学び、筋力強化と球速アップに成功する[7][8]。4年時には最速153キロを記録するまでに成長し[5]、リーグ戦では春秋合わせて13登板、防御率0.98をマーク[9]。同期は高校時代からの同期である柳町、植田のほかに、郡司裕也、中村健人がいた。
同年のドラフト会議で東北楽天ゴールデンイーグルスから3位指名を受け、契約金6,000万円、年俸1,000万円で契約に合意した[4]。背番号は52[10]。
楽天時代[編集]
2020年の春季キャンプは一軍で迎え[11]、オープン戦や練習試合でも力をアピールし、開幕一軍入りを果たした[12]。開幕後も好調を維持し、プロ初登板から7試合連続無失点を記録[13]。8月4日の福岡ソフトバンクホークス戦でプロ初勝利を挙げるなど、33試合に登板し、1勝1敗1ホールド、防御率4.19をマークし中継ぎ陣の一角を担った[14]。
2021年は、11試合に登板して防御率5.06と一軍定着とはならず、二軍では18試合に登板し防御率6.61と思うような結果が残せずシーズンを終えた[15]。
2022年は、2ホールドを記録したが、好不調の波が激しく与えられたチャンスを掴み取れず11試合の登板で防御率は4.50だった[16]。
2023年は、6~7月に7試合に登板し防御率は1.86だったが、その後は一軍に上がらず、10月20日に右肘関節クリーニング手術を受けたことが公表された 安楽智大に逆立ちさせられた状態で陰部に靴下をかけられる[17]。
人物・プレースタイル[編集]
ゲリット・コールやウォーカー・ビューラーを参考にした、テイクバックの小さいフォームが特徴[18]。最速153キロのストレートに加え、カーブ、ツーシーム、フォークなどの球種を持ち[18]、カットボールをウイニングショットとする[19]。カーブについては日刊スポーツでの報道[18]やプロ野球スピリッツシリーズでの実装データで「マッスルカーブ」という名が付けられているが、本人はあくまで普通のカーブであるとしている[20]。
詳細情報[編集]
年度別投手成績[編集]
年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | 楽天 | 33 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | .500 | 147 | 34.1 | 30 | 1 | 18 | 0 | 1 | 24 | 2 | 0 | 17 | 16 | 4.19 | 1.40 |
2021 | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ---- | 47 | 10.2 | 11 | 0 | 5 | 1 | 0 | 7 | 0 | 0 | 6 | 6 | 5.06 | 1.50 | |
2022 | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ---- | 56 | 12.0 | 16 | 0 | 6 | 1 | 0 | 7 | 0 | 0 | 6 | 6 | 4.50 | 1.83 | |
通算:3年 | 55 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | .500 | 250 | 57.0 | 57 | 1 | 29 | 2 | 1 | 38 | 2 | 0 | 29 | 28 | 4.42 | 1.51 |
- 2022年度シーズン終了時
年度別守備成績[編集]
年 度 |
球 団 |
投手 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 | ||
2020 | 楽天 | 33 | 2 | 5 | 0 | 0 | 1.000 |
2021 | 11 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | |
2022 | 11 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1.000 | |
通算 | 55 | 4 | 9 | 0 | 0 | 1.000 |
- 2021年度シーズン終了時
記録[編集]
- 初記録
- 初登板:2020年6月21日、対オリックス・バファローズ3回戦(京セラドーム大阪)、5回裏に2番手で救援登板、1回無失点
- 初奪三振:同上、5回裏に吉田正尚から見逃し三振
- 初ホールド:2020年7月30日、対千葉ロッテマリーンズ9回戦(ZOZOマリンスタジアム)、6回裏に3番手で救援登板、1回無失点
- 初勝利:2020年8月4日、対福岡ソフトバンクホークス7回戦(楽天生命パーク宮城)、8回表に4番手で救援登板、1回無失点
背番号[編集]
- 52(2020年 - )
登場曲 [編集]
脚注[編集]
- ^ a b “広報かまがや令和2年2月1日号” (PDF). 鎌ケ谷市 (2020年2月1日). 2020年2月7日閲覧。
- ^ 楽天 - 契約更改 - プロ野球.日刊スポーツ.2023年11月6日閲覧。
- ^ a b “プロ野球ドラフト会議 船橋、鎌ケ谷出身3選手 プロへ 元中部ユの津留崎 楽天が3位指名”. 船橋よみうり. (2019年10月25日) 2020年2月7日閲覧。
- ^ a b “【楽天】ドラ3津留崎大成は筋トレマニア「週6」で鍛える「筋肉は裏切らない」”. スポーツ報知. (2019年11月22日) 2020年2月7日閲覧。
- ^ a b c d “【20年版球界新士録(12)】楽天ドラ3・津留崎 大学時代“引退危機”乗り越えたマッスル右腕”. スポーツニッポン. (2020年1月26日) 2020年2月7日閲覧。
- ^ a b “楽天ドラフト3位指名!プロ入り前に「日本一の部活」の証明目指す 津留崎大成(慶應義塾大4年)【Future Heroes Vol.35】”. BASEBALL GATE. (2019年10月21日) 2020年2月7日閲覧。
- ^ “楽天ドラ3津留崎、オリ吉田正と筋肉談義を熱望”. 日刊スポーツ. (2019年11月21日) 2020年2月7日閲覧。
- ^ “慶應大から最多6人のプロ志望。自主性を重んじる大久保監督の教え。”. Sports Graphic Number. (2019年10月12日) 2020年2月7日閲覧。
- ^ “リーグ戦・選手個人通算成績”. 東京六大学野球連盟. 2020年2月7日閲覧。
- ^ “楽天が新入団選手発表 ドラ1小深田は背番号0”. サンケイスポーツ. (2019年11月22日) 2020年2月7日閲覧。
- ^ “楽天ドラ2黒川史陽、春季キャンプは1軍スタート”. 日刊スポーツ. (2020年1月17日) 2020年2月7日閲覧。
- ^ “楽天1位小深田、3位津留崎が開幕1軍 首脳陣期待”. 日刊スポーツ (2020年6月16日). 2021年3月16日閲覧。
- ^ “楽天ドラ3右腕「マッスル津留崎」が1軍再合流 開幕から7試合連続無失点”. スポニチAnnex (2020年7月26日). 2021年3月16日閲覧。
- ^ “楽天ドラ3津留崎、契約更改で筋肉マニアぶり発揮 「初めて僧帽筋に疲れを感じた」”. Full-Count (2020年12月1日). 2021年3月16日閲覧。
- ^ “楽天津留崎150万円減「1軍の勝利に貢献できなかった」”. 日刊スポーツ (2021年11月21日). 2023年7月2日閲覧。
- ^ “【楽天】津留崎大成100万円ダウンでサイン「信頼を勝ち得ることができなかった」と反省”. 日刊スポーツ (2021年11月21日). 2023年7月2日閲覧。
- ^ 鎌田良美. “【楽天】津留崎大成が右肘関節クリーニング術受ける 実戦復帰まで3~4カ月要する見込み - プロ野球 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年10月20日閲覧。
- ^ a b c “楽天津留崎“マッスルカーブ”で勝利の方程式入りだ”. 日刊スポーツ. (2020年2月6日) 2020年2月7日閲覧。
- ^ “楽天3位津留崎「則本投手のように」弟子入り志願”. 日刊スポーツ. (2019年10月27日) 2020年2月7日閲覧。
- ^ taiseitsurusakiのツイート(1307679843560038400)
- ^ “選手登場曲|東北楽天ゴールデンイーグルス”. 楽天イーグルス オフィシャルサイト. 2020年11月7日閲覧。
- ^ “選手登場曲|東北楽天ゴールデンイーグルス”. 楽天イーグルス オフィシャルサイト. 2021年3月10日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 個人年度別成績 津留﨑大成 - NPB.jp 日本野球機構
- 選手の各国通算成績 Baseball-Reference (Japan)、The Baseball Cube
- 津留崎大成 TAISEI TSURUSAKI (@taiseitsurusaki) - Twitter
- Taisei Tsurusaki / 津留崎大成 (@taisei_tsurusaki52) - Instagram
- 津留﨑大成 - Ameba Blog