コンテンツにスキップ

沖美町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おきみちょう
沖美町
入鹿海水浴場
沖美町旗 沖美町章
沖美町旗 沖美町章
廃止日 2004年11月1日
廃止理由 新設合併
安芸郡江田島町佐伯郡大柿町沖美町能美町江田島市
現在の自治体 江田島市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 広島県
佐伯郡
市町村コード 34329-3
面積 27.60 km2
総人口 4,032
(2004年3月31日)
隣接自治体 佐伯郡能美町
町の木 サクラ
町の花 コスモス
沖美町役場
所在地 737-2393
広島県佐伯郡沖美町畑358
座標 北緯34度12分23秒 東経132度24分28秒 / 北緯34.20644度 東経132.40767度 / 34.20644; 132.40767座標: 北緯34度12分23秒 東経132度24分28秒 / 北緯34.20644度 東経132.40767度 / 34.20644; 132.40767
特記事項 町役場のデータは江田島市役所沖美支所のものである。
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

沖美町(おきみちょう)は、かつて広島県に存在した佐伯郡に属した。町域は、西能美島の西半分(能美島で見れば北西部)を占めていた。

2004年11月1日安芸郡江田島町及び佐伯郡大柿町能美町と合併(新設合併)して江田島市に移行したことに伴い消滅した。

沿革

[編集]
  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制施行により、沖村三高村が成立する。
  • 1956年昭和31年)9月30日 - 沖村・三高村が合併(新設合併)して沖美町が成立する。
  • 2004年(平成16年)11月1日 - 安芸郡江田島町及び佐伯郡大柿町・能美町と合併(新設合併)、市制施行により江田島市となる。

主要施設

[編集]

地理

[編集]

[編集]
  • 野登呂山(宇根山、542.0m)
  • 櫛ノ宇根(460.3m)
  • 砲台山(401.8m)

[編集]
  • 絵の島
  • 大黒神島
  • 大奈佐美島
  • 小黒神島
  • 西能美島(能美島)

名所・旧跡

[編集]
  • 砲台山…明治時代に築造された砲台が残っている。
  • おきみオートキャンプ場
  • 三高水源地
  • 鹿田公園
  • 入鹿の浜海水浴場(サンビーチ)

大字(2004年10月31日当時のデータ)

[編集]
  • 岡大王(おかだいおう)
  • 高祖(こうそ)
  • 是長(これなが)
  • 畑(はた)
  • 美能(みのう)
  • 三吉(みよし)

交通(2004年10月31日当時のデータ)

[編集]

鉄道

[編集]

町内は通っていない。

道路

[編集]
国道

町内は通っていない。

主要地方道
一般県道
  • 1994年主要地方道再編前は広島県道299号三高鹿川飛渡瀬(みたかかのかわひとのせ)線が通っていたが、広島県道36号音戸沖美線の一部と統合して広島県道36号高田沖美江田島線に移行してからは全く通っていない。

航路

[編集]
  • フェリー : 三高港 - (大須港)- 広島港(宇品)大須港への寄港は廃止
  • 高速艇 : (美能・是長・沖) - 三高 - (大須 or 似島) - 宇品(2007年2月8日廃止)

教育(2004年10月31日当時のデータ)

[編集]

小学校

[編集]
  • 沖美町立沖小学校(2007年3月末廃校→鹿川小学校へ)
  • 沖美町立三高小学校

中学校

[編集]
  • 沖美町立沖中学校(2006年3月末廃校→能美中学校へ)
  • 沖美町立三高中学校

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]