池 (姓)
ナビゲーションに移動
検索に移動
池(ち)は、漢姓の一つ。 池永
中国の姓[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
池 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 池 |
簡体字: | 池 |
拼音: | Chí |
注音符号: | ㄔˊ |
ラテン字: | Chih |
広東語発音: | Ci4 |
上海語発音: | Zy1 |
台湾語白話字: | Tî |
著名な人物[編集]
- 池裕得:明朝同安人、嘉靖年間の科挙に合格、遂昌県令を務める。
- 池生春:清朝楚雄人、科挙に合格し国子監/鑑司業などを務め、書道に優れた。著書に《入秦日記》、《直廬記》、《詩文剰稿》等。
- 池莉:湖北省仙桃市人、中華人民共和国の女流作家、中国作家協会会員、武漢市文聯主席。
- 池華瓊:女優。《楊貴妃秘史》で梅妃を演じ、現在北京の金英馬影視公司と契約。
- 池芸璇:テレビ司会者。
朝鮮の姓[編集]
チ | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 지 |
漢字: | 池 |
発音: | チ |
日本語読み: | ち |
ローマ字: | Chi |
英語表記: | Ji, Jee, Ch, Gi, Chee, Gee, Jhi |
池(ち、チ、朝: 지)は、朝鮮人の姓の一つである。1924年に刊行された《朝鮮氏族統譜》に89本が記録されている。最大の忠州と清州・慶州・丹陽・光州(茂朱)・蔚珍(青松)・弘農の7本を除くと、始祖は不明で、文献も残っていない。
著名な人物[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 池東沅 - 大韓民国のサッカー選手。同国代表。ポジションは、フォワード。
- 池笑然 - 大韓民国の女子サッカー選手。同国代表。ポジションは、フォワード、ミッドフィルダー。
- 池学淳 - 大韓民国のカトリック司教
- 池青天 - 大韓民国の独立運動家、政治家
- チ・ジニ(池珍煕)- 大韓民国の俳優。
- チ・チャンウク(池昌旭)- 大韓民国の俳優。
- チ・ソクジン (池錫辰) - 韓国のコメディアン、芸能人
氏族[編集]
氏族(地域) | 創始者 | 割合 (%) (2000年) |
---|---|---|
清州池氏 | ||
忠州池氏 | 960年に宋朝から高麗に渡来した池鏡 | |
慶州池氏 | ||
丹陽池氏 | ||
蔚珍池氏 | ||
光州池氏 | ||
弘農池氏 | ||
広州池氏 | ||
開城池氏 | ||
驪州池氏 | ||
坡州池氏 | ||
楊州池氏 | ||
水原池氏 | ||
海州池氏 | ||
平山池氏 | ||
密陽池氏 | ||
晋州池氏 | ||
青松池氏 | ||
忠南池氏 | ||
忠北池氏 | ||
平昌池氏 |
人口と割合[編集]
他の氏姓は概して貫郷地方を中心に偏在していることに比べ、池氏は全羅北道と済州島以外の地方に同様の数で万遍なく分布しているのが特徴的である。
年度 | 人口 | 世帯数 | 順位 | 割合 |
---|---|---|---|---|
1975年 | 2万1678世帯 | 249姓中46位 | 0.3% | |
1985年 | 12万5624人 | 2万9780世帯 | 274姓中48位 | |
2000年 | 14万824人 | 4万3696世帯 |