永田彬
ながた あきら 永田 彬 | |
---|---|
生年月日 | 1985年1月22日(38歳) |
出生地 |
![]() |
国籍 | 日本 |
身長 | 181cm |
血液型 | A型 |
職業 | 俳優・声優・タレント |
ジャンル | テレビドラマ・映画・舞台・テレビアニメ |
活動期間 | 2001年 - |
事務所 | よしもとクリエイティブ・エージェンシー |
主な作品 | |
テレビドラマ 『仮面ライダー電王』 |
永田 彬(ながた あきら、1985年1月22日 - )は、日本の俳優、声優、タレント。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のRUN&GUNのメンバー。演劇ユニットZERO BEAT.のメンバー。血液型はA型。身長181cm、体重65kg。大阪府出身。
来歴・人物[編集]
浅倉大介プロデュースのダンスユニットD.A.N.Kメンバーとして2000年より活動。2001年、よみうりテレビのオーディション番組『スタパー!!』にて上山竜司、宮下雄也、米原幸佑と共にRUN&GUNを結成。同年7月4日、シングル『LAY-UP!!』でCDデビュー。かつてはRUN&GUNの初代リーダーであった。
現在は俳優業を主とし、テレビドラマ、映画および舞台を中心に活動中。
趣味は、アニメ・マンガ・ゲーム・サッカー・ダンス。特技は、空手。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビ[編集]
ドラマ[編集]
- 乱歩R 第4話(2004年2月2日、日本テレビ)
- ヤンキー母校に帰る〜旅立ちの時 不良少年の夢(2005年3月27日、TBS)
- ライオン丸G(2006年10月 - 12月、テレビ東京) - 「Drëamin'」のホスト 役
- 仮面ライダー電王(2007年1月 - 2008年1月、テレビ朝日) - 尾崎正義 役
- 法の庭(2007年8月17日、フジテレビ)
- ロス:タイム:ライフ 第8節 部長編(2008年3月29日、フジテレビ)
- 無理な恋愛(2008年4月 - 6月、フジテレビ) - 田代和也 役
- 奇跡の動物園2008〜旭山動物園物語〜(2008年5月16日、フジテレビ) - 潮見剣太 役
- 乙女のパンチ(2008年6月 - 7月、NHK) - 杉山勇 役
- Tomorrow〜陽はまたのぼる〜(2008年7月 - 9月、TBS) - 加藤圭太 役
- リセット 第12話(2009年3月、よみうりテレビ) - 緒方匠 役
- 嬢王 Virgin(2009年10月 - 12月、テレビ東京) - 雨宮純一 役
- 奇跡の動物園2010〜旭山動物園物語〜(2010年2月12日、フジテレビ)
- 絶対零度〜未解決事件特命捜査〜(2010年4月 - 6月、フジテレビ) - 道尾行成 役
- ハンマーセッション!(2010年7月 - 9月、TBS) - 塚本哲也 役
- 絶対零度〜未解決事件特命捜査〜Special(2011年7月8日、フジテレビ) - 道尾行成 役
- 科捜研の女 スペシャル(2013年12月25日、テレビ朝日) - 羽間満 役
- なぜ東堂院聖也16歳は彼女が出来ないのか? 第3話(2014年11月3日、名古屋テレビ) - 和也 役
- 五つ星ツーリスト〜最高の旅、ご案内します!!〜 第10話(2015年3月12日、読売テレビ) - 新谷誠人 役
テレビアニメ[編集]
- ラブ★コン(2007年4〜9月、TBS、大谷敦士[1])
- はたらキッズ マイハム組(2007年10月 - 2008年10月、テレビ朝日、スティーブ[2])
その他テレビ番組[編集]
- スタパー!!(よみうりテレビ)
- ダンスアタック2003(CS★日テレ)
- バッテキ!(福岡放送)
- イキナリ!(札幌テレビ)
- 土曜ドカンッ!!(よみうりテレビ)
- ランガング(ABCテレビ)
- AX MUSIC FACTORY(日本テレビ)
- 2001年7月6日
- 2001年8月2日
- 2001年9月19日
- 2001年12月13日
- 2002年1月17日
- 2002年1月31日
- 2002年2月7日
- 2002年2月14日
- 2002年2月21日
- 2002年2月28日
- 2002年3月7日
- 2002年3月14日
- 2002年3月21日
- HEY!HEY!HEY!(2001年7月30日、2002年1月28日、フジテレビ)
- MelodiX!(テレビ東京)
- 2001年8月7日
- 2001年12月25日
- 2002年7月12日
- 倫敦音楽館 Lon-mu(2001年12月11日、テレビ東京)
- よしもと興業京都支社(2001年12月11日、京都放送)
- saku saku(テレビ神奈川)
- 2001年12月17日週
- 2002年7月15日週
- 2003年2月17日週
- 2003年7月7日週
- ASAYAN(テレビ東京)
- 2001年12月23日
- 2002年1月27日
- 2002年3月3日
- フジリコ(2002年1月2日、日本テレビ)
- AX MUSIC-TV(日本テレビ)
- 2002年7月19日
- 2002年12月6日
- 2003年3月7日
- 2003年5月30日
- ダシヌキ!(2002年7月 - 2004年9月、東海テレビ)
- おはスタ(2002年9月 - 2008年3月、テレビ東京)
- プチドル(2002年、よみうりテレビ)
- ポップジャム(2003年3月1日、NHK)
- 汐留スタイル!(日本テレビ)
- 2003年5月22日
- 2004年8月2日
- 2005年3月4日
- 水曜プレミア 世界最恐JホラーSP 日本のこわい夜(2004年9月22日、TBS)
- ちちんぷいぷい(2005年1月21日・2005年2月25日、毎日放送)
- クリック!(2005年8月11日、日本テレビ)
- ココリコミラクルタイプ(2007年1月 - 9月、フジテレビ)
- キュン死にまであと1週間!ラブ★コン始まるでぇ!!(2007年3月31日、TBS)
- 〜ジョーデキ!POP COMPANY〜POP屋(2008年4月・5月、フジテレビ)
- アナCAN(2008年7月4日、TBS)
- イケメンデルの法則(関西テレビ)
- 第11回 2009年6月18日
- 第17回 2009年8月6日
- 第19回 2009年8月20日
- 第20回 2009年8月27日
- 第25回 2009年10月1日
- 第39回 2010年1月21日
- 第48回 2010年3月25日
- 内村とザワつく夜(2013年12月17日、TBS)
映画[編集]
- ROUTE58(2003年、監督:倉持健一) - 上原和也 役
- 逆境ナイン(2005年、監督:羽住英一郎) - 一文字 役
- 魂萌え!(2007年、監督:阪本順治)
- 仮面ライダーシリーズ
- 劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!(2007年、監督:長石多可男) - 尾崎正義 役
- 劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(2008年、監督:金田治) - 尾崎正義 役
- 劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン(2008年、監督:金田治) - 尾崎正義 / 正吉 役
- 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー(2010年) - 尾崎正義 役
- うた魂♪(2008年、監督:田中誠) - 廣瀬正 役
- カンナさん大成功です!(2009年、監督:井上晃一) - 蓮台寺浩介 役
- 走り屋ZERO -ストリート伝説-(2009年、監督:広瀬陽)
- 20世紀少年 〈最終章〉ぼくらの旗(2009年、監督:堤幸彦)
- ヒーローショー(2010年、監督:井筒和幸) - 星野 役
- 28 1/2 妄想の巨人(2010年、監督:押井守)
- アサシン(2011年、監督:小原剛) - アサシン=クーガー 役
- Abed〜二十歳の恋 第1話「なつめ」(公開延期、監督:木村有理子) - 東来 役
- ワーキング・ホリデー(2012年、監督:岡本浩一)
舞台[編集]
- 劇団赤鬼 with RUN&GUN『Prisoner#5』(2004年11月26日 - 28日)
- 『RUN&GUN -再編- theater odyssey 05-06 大人のエンターテイメント』(2005年6月 - 2006年3月)
- ミュージカル『エア・ギア』(東京:2007年1月7日 - 14日/大阪:1月19日 - 21日)
- ミュージカル『エア・ギア』 vs. BACCHUS Super Range Remix(2007年5月3日 - 8日)
- RUN&GUN Stage『ブルーシーツ』(東京:2008年1月9日 - 20日/大阪:1月26日 - 27日)
- RUN&GUN Stage『YooSoRo!〜日本を変えたヤツらを変えたヤツら〜』(神戸:2008年10月17日 - 19日/東京:10月22日 - 26日)
- 舞台『鉄人28号』(東京:2009年1月10日 - 25日/大阪:2月5日 - 8日)
- RUN&GUN Stage『僕等のチカラで世界があと何回救えたか』(東京:2010年2月17日 - 22日/大阪:2月25日 - 27日)
- ミュージカル『エア・ギア』 vs. BACCHUS Top Gear Remix(2010年4月9日 - 16日)
- 『404 Not Fashion』(2010年10月22日のみ)
- THE RUN&GUN HORROR SHOW『バッカスの宴』(2011年2月2日 - 6日)
- 『MEN-tertainment』(2011年6月22日のみ)
- 劇団なんでやねん 舞台『RING WANDERING』(東京:2011年5月1日 - 5日/大阪:7月23日 - 24日)
- 俳優theよしもとin目白『Lovelyコーポレーション目白支店』(2011年8月8日 - 10日)
- 劇団なんでやねん 舞台『Missing Link』(2011年9月21日 - 25日)
- 劇団Hi!You 舞台『け・れ・ん・み』(2011年11月4日 - 6日)
- THE RUN&GUN Natale SHOW『バッカスの聖夜』(2011年12月14日 - 25日)
- 『LIVE ACT「青の祓魔師」〜魔神の落胤〜』(2012年5月11日 - 17日)
- 演劇ユニットキャットミント隊『喋々喃々』(2013年4月27 - 29日)
- Be Withプロデュース『Neo ShakespeareII《The Tempestテンペスト》』(2013年6月28日 - 30日)
- 『暗転セクロス』(2013年10月2日 - 6日)
- 演劇ユニットキャットミント隊『アルプス一万尺』(2013年11月7日 - 12日)
インターネット[編集]
- アンティノスてれび!?(2003年5月22日・2003年7月17日)
- ひかり荘(2005年12月26日 - 2007年10月28日、casTY)
- ヨシモト∞(2006年3月26日 - 2007年4月1日・2007年12月14日、Y∞Y動画/GyaO/ヨシモトファンダンゴTV)
- 人気グループ!RUN&GUNとニコニコ電話(2011年1月26日、ニコニコ動画)
- S.H.B(スペシャル.ハッピー.バースデー) 〜鉄砲玉の宴〜 ※デカレンジャーのS.P.Dとかけてみたよ^^(2011年8月16日、ニコニコ動画)
- よしログ(2011年11月30日、GYAO!)
ラジオ[編集]
- pop up inc.(FM大阪)
- RUN&GUNのランランガンガン大集GO!(東北放送)
- オレたちもっとやってま〜す(MBSラジオ)
ウェブラジオ[編集]
- RUN&GUN Podcast「RUN&GUN SPOT」(2009年2月 - 不定期配信中、RUN&GUN公式サイト)
- ツダケンロードショーはてるまでラジオ 第3回(アニメイトTV)
作品[編集]
シングル[編集]
- RUN&GUNの全シングルに参加
詳細は「RUN&GUN#シングル」を参照
アルバム[編集]
- RUN&GUNの全アルバムに参加
詳細は「RUN&GUN#アルバム」を参照
- ミュージカル『エア・ギア』(2007年4月25日発売)
- ミュージカル『エア・ギア』Chara & Team Vocal 1 Team 小烏丸 VS Team BACCHUS(2007年4月25日発売)
- ミュージカル『エア・ギア』vs. BACCHUS Super Range Remix(2007年8月1日発売)
VHS[編集]
- “BLUE JOURNEY” the another story of ROUTE58 Featuring RUN&GUN(2003年5月2日発売)
- memory of voyage(2003年8月6日発売)
DVD[編集]
- Alley-oop(2002年9月19日発売)
- memory of voyage(2003年8月6日発売)
- SUMMER TOUR 03 -BLUE JOURNEY- 8.20 SHIBUYA AX(2004年3月3日発売)
- THE3名様(2006年発売)
- ミュージカル『エア・ギア』(2007年5月1日発売)
- ミュージカル『エア・ギア』vs. BACCHUS Super Range Remix(2007年8月25日発売)
- ZERO〜就活篇・完全版〜(2008年5月28日発売)
- ZERO〜入社篇・完全版〜(2008年5月28日発売)
- RUN&GUN Stage「ブルーシーツ」(2008年4月23日発売)
- RUN&GUN Stage「YooSoRo!〜日本を変えたヤツらを変えたヤツら〜」(2009年2月11日発売)
- RUN&GUN Stage「僕等のチカラで世界があと何回救えたか」(2010年6月30日発売)
- ミュージカル『エア・ギア』vs. BACCHUS Top Gear Remix(2010年7月15日発売)
書籍[編集]
- TEAM!チーム男子を語ろう朝まで!(2008年2月20日発売、太田出版) ISBN 978-4778311056
- 働くMen's写真集 Work-ish(2008年3月27日発売、幻冬舎) ISBN 978-4344812765
出典[編集]
- ^ “ラブ★コンLOVELY★COMPLEX”. メディア芸術データベース. 2016年9月19日閲覧。
- ^ “スタッフキャスト”. はたらキッズ マイハム組. 東映アニメーション. 2023年3月16日閲覧。
外部リンク[編集]
- 公式プロフィール(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
- 永田彬 (@0122Dark) - Twitter
- オフィシャルブログ「破天荒になりたい」 - ウェイバックマシン(2008年2月27日アーカイブ分)