コンテンツにスキップ

永田宏一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

永田 宏一郎(ながた こういちろう、1978年12月19日 - )は、日本の元陸上競技選手。専門は長距離走鹿児島県出身。鹿児島県立錦江湾高等学校鹿屋体育大学卒業。旭化成、鹿屋体育大学大学院、F・R・Aを経て小森コーポレーションののち鹿児島県立鶴翔高等学校教員,のち鹿児島商業高等学校へ。身長175cm、体重57kg。世界陸上選手権エドモントン大会男子10000m日本代表。

略歴・人物

[編集]

錦江湾高校時代はインターハイ決勝への出場経験はなかったが、鹿屋体育大学に入学以降頭角を現し、1997年・1998年には出雲駅伝で2年連続1区区間賞を獲得するなど全国大会で活躍した。1999年、スペインパルマ・デ・マヨルカで開催されたユニバーシアード男子5000mに出場し、自己ベスト更新となる13分42秒08を記録し6位入賞を果たした。第68回日本インカレ5000m優勝、第83回日本選手権では日本人1位となるなど大学生の枠を超えた活躍を見せた。

2000年も優れた成績を収めた。5月静岡国際5000mでは日本人学生歴代4位となる13分30秒12を記録。第69回日本学生陸上競技対校選手権大会5000mでは佐藤敦之徳本一善関東学連所属の選手たちを抑え2年連続優勝を飾っている。10000mでも2位となり、佐藤以下他の日本人選手を寄せ付けなかった。

第12回出雲駅伝では6区区間賞を獲得、三代直樹の区間記録[1]を25秒更新した。続く第32回全日本大学駅伝では序盤から他大学の選手を置き去りにし1区区間賞を獲得、ステファン・マヤカの区間記録[2]を42秒更新した[3]

12月には10000mで27分53秒19と自己記録を更新、世界陸上選手権エドモントン大会の参加標準記録Aを突破した[4]

2001年1月の京都シティハーフマラソンでは優勝を飾り1時間01分09秒の日本人学生記録を樹立するものの、レース中に右アキレス腱を痛めている[5]。 2001年4月旭化成に入社し、陸上部に所属。1月の故障により東アジア競技大会など全レースへの出場を見合わせていたが、第85回日本陸上競技選手権大会に出場し5位(日本人3位)に入賞した。この結果を受け世界陸上選手権男子10000m日本代表に選出されたが、故障により選手権本戦への出場はかなわなかった。

2004年第88回日本選手権10000mでは大野龍二と僅差の2位となったが、アテネオリンピック代表入りはならなかった。またこの年の第53回九州一周駅伝では区間賞を4度獲得し、納戸賞(大会最優秀選手)を受賞した。

体育科の教師を志して鹿屋体育大学に入学した。大学では標高差800メートルの起伏を走って鍛え上げ、月間の走行距離は400kmであった。練習メニューも自らで考え、単独練習となることが多かった。[6][7]。実業団入り後は月間走行距離が800kmになるなど練習量が増え、両すね骨折など故障が続きオーバートレーニングによる不振に陥ったという[8][9]。2004年9月に旭化成を退社、2006年に母校・鹿屋体育大学大学院に進学。その後小森コーポレーションへと進んだ。

2012年中に小森コーポレーションを退部し、F・R・Aで指導者として活躍。 2013年教員採用試験合格、鶴翔高等学校教員。

主な戦績

[編集]
  • 1997年 第9回出雲駅伝 1区 6.0km 区間賞 17分20秒
  • 1998年 第10回出雲駅伝 1区 7.3km 区間賞 20分04秒
  • 1999年 第21回ユニバーシアード 5000m 6位 13分42秒08
  • 1999年 第68回日本インカレ 1500m 3位 3分46秒20
  • 1999年 第68回日本インカレ 5000m 優勝 13分55秒15
  • 1999年 第83回日本選手権 5000m 3位 13分32秒03(日本人1位)
  • 1999年 第31回全日本大学駅伝 1区 14.6km 区間賞 43分07秒
  • 2000年 第5回全国都道府県対抗男子駅伝 3区 8.5km 区間賞 24分05秒
  • 2000年 第69回日本インカレ 5000m 優勝 13分56秒32
  • 2000年 第69回日本インカレ 10000m 2位 28分42秒54(日本人1位)
  • 2000年 第84回日本選手権 10000m 6位 28分03秒84(日本人2位)
  • 2000年 第12回出雲駅伝 6区 11.3km 区間賞 32分55秒(区間新)
  • 2000年 第32回全日本大学駅伝 1区 14.6km 区間賞 41分56秒(区間新)
  • 2000年 青木半治杯2000国際千葉駅伝男子 1区 10.0km 区間賞 27分40秒
  • 2001年 第6回全国都道府県対抗男子駅伝 7区 区間2位 37分50秒
  • 2001年 京都シティハーフマラソン 優勝 1時間01分09秒(学生新)
  • 2001年 第85回日本選手権 10000m 5位 28分32秒44(日本人3位)
  • 2002年 第86回日本選手権 10000m 5位 28分52秒78
  • 2003年 第47回全日本実業団対抗駅伝競走大会 2区 22.0km 区間4位 63分36秒 8人抜き
  • 2003年 第87回日本選手権 5000m 9位 13分51秒02
  • 2004年 第88回日本選手権 10000m 2位 28分00秒12
  • 2006年 第34回世界クロスカントリー選手権 4000m 86位 11分58秒

記録

[編集]
  • 1500m - 3分43秒11(1999年)
  • 5000m - 13分30秒12(2000年) ※日本人学生歴代4位(当時)
  • 10000m - 27分53秒19(2000年) ※日本人学生歴代3位(当時)
  • ハーフマラソン - 1時間01分09秒(2001年) ※日本人学生記録(当時)
  • マラソン - 2時間16分22秒(2007年)

脚注

[編集]
  1. ^ 1998年第10回大会、33分20秒。
  2. ^ 1994年第26回大会、42分38秒。
  3. ^ この記録は、2007年第39回大会でギタウ・ダニエルが同タイムを記録したものの、2017年まで1区の区間記録として残り、2018年からはコースが変更されたため、不滅の記録となった。
  4. ^ 渡辺康幸・瀬古利彦につぐ日本人学生歴代3位記録。エドモントン大会男子10000mの参加標準記録Aは28分00秒00。
  5. ^ 「旭化成の永田宏一郎(男子1万m)・森下由輝(マラソン)、世界選手権日本代表に決定!」 延岡どっと.com 2010年2月19日閲覧。
  6. ^ 「“走る原石”急成長 鹿屋体大の永田、5000メートルで有力選手に」『読売新聞』1999年10月22日東京夕刊、スポーツA面、3頁。
  7. ^ 「[マイウエー]エース永田宏一郎、会心のスタートダッシュ/国際千葉駅伝」『読売新聞』2000年11月24日東京朝刊、スポーツC面、18頁。
  8. ^ 「学生長距離界の元エース・永田、母校で再出発 鹿屋体大大学院に入学」『読売新聞』2006年6月13日西部朝刊、スポーツA面、6頁。
  9. ^ 「マラソンで五輪目指し再起 鹿屋体大大学院生・永田宏一郎さん27=鹿児島」『読売新聞』2006年10月31日西部朝刊、鹿児島、33頁。

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]
先代
古田哲弘
ハーフマラソン日本人学生記録
1時間01分09秒
次代
村山謙太