水城レナ
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この存命人物の記事には、出典が全くありません。 信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2012年5月) |
みずしろ れな 水城 レナ | |
---|---|
プロフィール | |
本名 |
佐藤 美代子 さとう みよこ |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1977年6月23日(41歳) |
職業 | 声優 |
事務所 | 青二プロダクション |
声優活動 | |
活動期間 | 2002年 - |
ジャンル | アニメ、ゲーム、吹き替え |
俳優活動 | |
活動期間 | 1996年 - 2001年 |
ジャンル | 舞台 |
水城 レナ(みずしろ レナ、1977年6月23日 - )は、日本の女性声優。本名、佐藤 美代子(さとう みよこ)。
埼玉県川口市出身。青二プロダクション所属。声質はメゾソプラノ。身長168cm。ヨガ指導者の天翔ゆうりは実妹。
略歴[編集]
- 1994年 - 浦和ルーテル学院高等部1年中退後、宝塚音楽学校入学。
- 1996年 - 宝塚歌劇団に入団。入団時の成績は28番。82期生。星組に配属。男役として活躍。
- 2001年 - 宝塚歌劇団を退団。
- 2002年 - 青二プロダクション所属。幼少期からアニメ好きだったため、声優に転身。
- 2004年 - 『セサミストリート』日本版のパペティアとしても活躍。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
2002年
- アベノ橋魔法☆商店街(コンパニオンB)
- OVERMANキングゲイナー(シンシア・レーン)
- 釣りバカ日誌(先生)
2003年
- アストロボーイ・鉄腕アトム(チームメイト)
- 犬夜叉(2003年 - 2004年、娘、行者)
- 宇宙のステルヴィア(女子生徒A)
- エアマスター(女子高生、友人2)
- カレイドスター 新たなる翼(女学生)
- ちびまる子ちゃん(2003年 - 2004年、ミーコ、とし子の母)
- ポケットモンスター アドバンスジェネレーション(オオタチ、デボン社研究員)
- ONE PIECE(シャンディア女 #168)
2004年
- ジェニーはティーン☆ロボット(アライグマロボ)
2005年
- いちご100%(ケーキ屋店員)
- 今日からマ王!(マネージャー)
- 焼きたて!!ジャぱん(ゆみこ、女性職人、ロシア職人)
2006年
- NANA(2006年 - 2007年、店員、旅行者)
- ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!(生徒)
2007年
- REIDEEN(手塚)
2010年
- ちゅーぶら!!(真矢)
ゲーム[編集]
2002年
2003年
- テイルズ オブ シンフォニア(シルフ・フィアレス、セルシウス)
- ゆめりあ(女子生徒)
- やまとなでしこ〜四次元のときめき ガールズ特別編〜(ディーバ玲子)
2004年
- ゼノサーガ エピソードII[善悪の彼岸](シトリン)
2005年
- テイルズ オブ レジェンディア(イザベラ・ロビンズ、セルシウス)
2006年
- 乙女的恋革命★ラブレボ!!(美貴)
- SIMPLE2500シリーズ Portable!! Vol.8 THE どこでもギャル麻雀(如月遥)
- ゼノサーガ エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき](シトリン)
- ルーンファクトリー -新牧場物語-(フィル)
2007年
- あつまれ!ピニャータ 〜レッツ☆パーティー〜(フローレンス・フィズリーベア)
- Another Century's Episode 3 THE FINAL(シンシア・レーン)
- テイルズ オブ ファンダム Vol.2(セルシウス)
- ドラゴンシャドウスペル(テレーゼ・ヴァイスマン)
2008年
- スーパーロボット大戦Z(シンシア・レーン)
2009年
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2(セルシウス)
- テイルズ オブ バーサス(セルシウス)※ミニゲーム「Tales of WALL BREAKER」のみ
2010年
- Another Century's Episode:R(シンシア・レーン)
2011年
- Another Century's Episode Portable(シンシア・レーン)
- 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 / 再世篇(2011年 - 2012年、シンシア・レーン) - 2作品
2012年
- 龍が如く5 夢、叶えし者(詩音[1])
2013年
- テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック(シルフ・フィアレス、セルシウス)
ドラマCD[編集]
- Infantaria ~インファンタリア~(2002年、ハルナ)
- Missing 呼び声の物語(2002年、あやめ)※同年『電撃大賞』内で放送されたラジオドラマをドラマCDとして発売
- 学園ヘヴン2 無敵の3年生(2003年、巫女)
- テイルズ オブ レジェンディア~voice of character quest~1・2(2006年、イザベラ・ロビンズ)
- レイン 雨の日に生まれた戦士(2010年、セノア・アメリア・エスターハート)
吹き替え[編集]
- アルマゲドン(モリー〈ショウニー・スミス ))
- エネミー・フォース 限界空域(スチュワーデス)
- エルミタージュ幻想(白いドレスの女)
- 追風少年 〜ワンダフル・ライフ〜(ココ〈安以軒〉)
- 踊るJSA 帰還迷令発動中?!(スヨン〈ハン・ミン〉)
- 還珠姫〜プリンセスのつくりかた〜(夏紫薇〈林心如))
- 警察署長 ジェッシイ・ストーン 暗夜を渉る(アビイ・タイラー〈ポリー・シャノン〉)
- 白いカラス(スティーナ・ポールソン〈ジャシンダ・バレット〉 )
- ジャック&ジル(シャリ・ブック)
- ストーン・コールド -影に潜む-(アビィ・テイラー〈ポリー・シャノン〉)
- 1200℃ ファイヤーストーム(メラニー・クリューガー)
- チアーズ3(シェラ)
- N.Y.式ハッピー・セラピー(ジーナ〈ジャニュアリー・ジョーンズ〉)
- ハート・オブ・ウーマン(アーデン)
- バレエ・カンパニー(マイア)
- 悪い男(ミスク)
パペティア[編集]
- セサミストリート(ティーナ、ピエール)
舞台[編集]
- CAN-CAN(1995年)
- 夜明けの天使(1996年)ジョン
- 稔 幸 ディナーショー(1997年)
- west-side(1997年)Big Deal
- エピファニー(1998年)小堀
- 皇帝ネロ(1999年)アウグスト
- パリ祭ディナーショー(1999年)
- ベルサイユのバラ(2000年)ルイ16世
- 銀河鉄道の夜(2000年)主任/伊藤
- エンカレッジコンサート(2001年)歌手
- 花の業平(2001年)秀道
関連項目[編集]
脚注[編集]
- ^ “『龍が如く5 夢、叶えし者』”. 龍が如く.com (2012年9月20日). 2012年9月20日閲覧。
外部リンク[編集]
- 青二プロダクション 水城レナ - 公式プロフィール