椎宮八幡神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
椎宮公園から転送)
椎宮八幡神社

地図
所在地 徳島県徳島市佐古山町椎宮1
位置 北緯34度4分19.97秒 東経134度31分30.47秒 / 北緯34.0722139度 東経134.5251306度 / 34.0722139; 134.5251306 (椎宮八幡神社)座標: 北緯34度4分19.97秒 東経134度31分30.47秒 / 北緯34.0722139度 東経134.5251306度 / 34.0722139; 134.5251306 (椎宮八幡神社)
主祭神 品陀別命木花咲耶姫命
創建 寛文年間(1661年-1673年
別名 椎宮神社
例祭 10月16日
地図
椎宮八幡神社の位置(徳島市内)
椎宮八幡神社
椎宮八幡神社
椎宮八幡神社の位置(徳島県内)
椎宮八幡神社
椎宮八幡神社
椎宮八幡神社の位置(日本内)
椎宮八幡神社
椎宮八幡神社
テンプレートを表示
つつじ祭りの風景。右は雲龍水。

椎宮八幡神社(しいのみやはちまんじんじゃ)は、徳島県徳島市にある神社である。眉山麓に鎮座する。通称「しいのみやさん」と呼ばれている。別名「椎宮神社」。椎宮八幡神社一帯は「椎宮公園」となっている。とくしま市民遺産選定。

祭神[編集]

境内社[編集]

  • 中嶋神社、稲荷神社、神明社、鎮守社、天神社、疱瘡神社

歴史[編集]

名東郡矢三村の古八幡宮(現・徳島市南矢三町1丁目10-26、北緯34度04分53.4秒 東経134度31分43.1秒)より寛文年間(1661年-1673年)に当地へ遷座したと伝わる。古八幡宮には樹齢千年の楠木がある。当神社はツツジの名所として知られ、約3,000本のツツジが植えられている。神社の東側斜面は全面をツツジで覆われており、毎年5月に満開を迎える。

境内には阿波の民話「阿波狸合戦」に登場する狸を祀った祠がある他、正面石段の向かって左脇に眉山湧水群のひとつ雲龍水が湧き出し、神社裏には青龍水も湧き出している。これら湧水群はとくしま水紀行50選に選定されている。神社周辺には諏訪神社清水寺がある。

祭事[編集]

交通[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]