植尾勝浩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

植尾 勝浩(うえお かつひろ、1972年5月26日 - )は、熊本県玉名市出身のドリフトレーサー。D1グランプリ(D1GP)やフォーミュラ・ドリフト ジャパン(FDJ)に参戦する。玉名市のチューニングショップ兼中古車販売会社「GARAGE SIFT(ガレージシフト)」代表。

略歴[編集]

D1グランプリには初年度(2001年)から参戦し、2002年にはシリーズチャンピオンを獲得。2003年もシリーズ3位になるなど好成績を収めた。当時はハチロク(AE86)使いとして知られており、日比野哲也吉岡稔記など、他のハチロク勢がターボエンジン換装やNOS装着などでパワーを得る一方で、NAエンジンにこだわり、非力さを補うため常にアクセル全開で走り抜ける走法で人気を得ていた。なお、NAエンジンの車両でD1GPのチャンピオンとなったのは、2021年時点で植尾ただ一人である[1]

2005年は第2戦お台場で優勝し、シリーズ7位でシーズンを終えた。2006年にはD1ストリートリーガル(D1SL)にも並行して参戦を開始したほか、同年第7戦よりマシンをSR20DETエンジンに換装したフェアレディZ(Z33)に変更。翌2007年にはチームm.o.v.eに移籍し、前年まで風間靖幸が乗っていたシルビア(S15)に乗り換えた。2008年シーズンは不参加となった(ただしD1ストリートリーガルには継続して参戦している)。同年11月にはアメリカのフォーミュラ・ドリフトシリーズのスペシャルイベントとして行われた「Red Bull Drifting World Championship」に参戦したが、準々決勝で吉原大二郎に敗れている。

その後はしばらくドリフト競技から離れており、D1GP参戦に必要なライセンスも失効していた[1]

2015年にS15シルビアを駆ってD1ストリートリーガル(D1SL)に復帰し、復帰初年度ながらシリーズ2位となる。翌2016年シーズンにはチャンピオンとなり、D1GPとD1SLの両方を制覇した初のドライバーとなった。

2017年、久しぶりにD1GPに復帰。マシンはS15シルビアを使用し、ゼスティノタイヤを履く。当初はSR20DETエンジンを搭載していたが、第7戦から日産・GT-RVR38DETTエンジンに換装。シリーズ17位でシーズンを終えた。翌2018年はタイヤをヴァリノに変更。終盤までシード権争いに顔を出し、シリーズ10位となった。

また、2018年からはフォーミュラ・ドリフト ジャパン(FDJ)にもVR38DETT搭載のS15シルビアで参戦している。

2020年は、D1GPでは第5戦オートポリスで15年ぶりのラウンド優勝を、FDJでは第1戦スポーツランドSUGOで初優勝を飾った[2]

2021年は第10戦オートポリスでの4位が最高位で、シリーズ20位にとどまった。

2022年はS15シルビアに代えて、FDJ用の新マシンとして製作したVR38DETT搭載の180SXをD1GPに投入した[3]

ドリフト競技への参戦の傍らグリップレースにも参戦し、オートポリスのNA1600クラスのコースレコードを保持している[要出典]。2004年からは「ネッツカップアルテッツァレース」にも参戦していた。

人物・エピソード[編集]

  • 強気な性格とは裏腹に涙もろく、勝っても負けても涙を流すことが多い。
  • 理論派のドライバーであり、マシンセッティングに関してのこだわりは強い。D1GP復帰以降はマシンの車高をかなり高くセッティングし、バネやショックアブソーバーも長めのものを使用している。速いスピードと圧倒的な角度を求めた結果のものであり、本人曰く「ダートラ車の発想」[4]ゼロヨンカーがいかに速く曲がるか」[5]とのこと。
  • 2021年、世界の果てまでイッテQ!日本テレビ)の「珍獣ハンターイモトジャパンツアー in 熊本県」に出演。「ドリフトの遠心力を利用してマシンのトランク部分に設置したところてん突きからところてんを抜く」という企画で、D1GPで使用しているマシンの助手席にイモトアヤコを乗せてオートポリスにて走行を行い、無事ところてんを抜くことができた[6]
  • 2000年の第69回いかす走り屋チーム天国南九州大会に、走り屋チーム「殿倶楽部」から末永直登末永正雄らと共に参戦。団体戦・個人戦双方で優勝を果たしている[7]

脚注[編集]

  1. ^ a b 「あの頃キミは若かった」D1GP選手の昔と今を比較してみた!Part.1 web option、2020年6月25日
  2. ^ ギックリ腰なんの植尾勝浩が涙の初V/FDJ第1戦 日刊スポーツ、2020年8月2日
  3. ^ D1GP RD.1 富士 詳細レポート D1 OFFICIAL WEBSITE、2022年4月23日
  4. ^ ドラマチックな2DAY、28歳の小橋正典選手がD1記録タイに並ぶ3連勝! JAFモータースポーツ、2020年11月10日
  5. ^ D1GP VR38搭載 植尾S15 チューニング解説【新作】 VIDEO OPTION、2020年11月20日
  6. ^ 珍獣ハンターイモトジャパンツアー in 熊本県 日本テレビ、2021年5月2日
  7. ^ 末永兄弟 - 植尾 が走る 第69回 いか天 南九州大会 後編 V-OPT 075 ⑤ VIDEO OPTION、2021年2月8日

外部リンク[編集]

先代
2001年
谷口信輝
D1グランプリ
シリーズチャンピオン
(2002年)
次代
2003年
今村陽一