桟橋通四丁目停留場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桟橋通四丁目停留場*
停留場全景(手前が桟橋方面行きホーム)
さんばしどおりよんちょうめ
Sambashidori 4-chome
桟橋通三丁目 (0.2 km)
(0.4 km) 桟橋車庫前
地図
所在地 高知県高知市桟橋通四丁目
北緯33度32分41.67秒 東経133度32分59.45秒 / 北緯33.5449083度 東経133.5498472度 / 33.5449083; 133.5498472座標: 北緯33度32分41.67秒 東経133度32分59.45秒 / 北緯33.5449083度 東経133.5498472度 / 33.5449083; 133.5498472
所属事業者 とさでん交通
所属路線 桟橋線
キロ程 1.8 km(はりまや橋起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1904年明治37年)5月2日
* 1938年に中堤停留場から改称
テンプレートを表示

桟橋通四丁目停留場(さんばしどおりよんちょうめていりゅうじょう)は、高知県高知市桟橋通四丁目にあるとさでん交通桟橋線路面電車停留場

歴史[編集]

当停留場は1904年明治37年)、桟橋線(当時は潮江線と称した)の梅の辻 - 桟橋間の開通に合わせて開設された[1][2]。開業当時は中堤停留場(なかづつみていりゅうじょう)と称し、桟橋通四丁目に改称したのは1938年昭和13年)のことである[1][2]

年表[編集]

構造[編集]

桟橋線の軌道は道路上に敷かれた併用軌道であり、当停留場も道路上にホームが設けられる。ホームは2面あり、南北方向に伸びる2本の線路を挟み込むように置かれている[4]。ただし互いのホームは交差点を挟んで南北方向に離れていて、交差点の北に桟橋方面行きのホーム、南に高知駅方面行きのホームがある[4][5]

隣の桟橋車庫前停留場との間に桟橋車庫が設けられ[4]、出庫系統は桟橋通五丁目へ回送で向かう系統を除き当停留場始発で運行される[5][6]

周辺[編集]

隣の停留場[編集]

とさでん交通
桟橋線
桟橋通三丁目停留場 - 桟橋通四丁目停留場 - 桟橋車庫前停留場

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 土佐電鉄の電車とまちを愛する会『土佐電鉄が走る街 今昔』JTBパブリッシング〈JTBキャンブックス〉、2006年、101,156-158頁。ISBN 4-533-06411-6 
  2. ^ a b 今尾恵介(監修)日本鉄道旅行地図帳』 11 中国四国、新潮社、2009年、61頁。ISBN 978-4-10-790029-6 
  3. ^ 上野宏人 (2014年10月2日). “とさでん交通:「再出発」 「便利な市民の足に」高知で設立式 新デザインの車両披露”. 毎日新聞 (毎日新聞社) 
  4. ^ a b c 川島令三『四国・九州ライン 全線・全駅・全配線』 第2巻 四国西部エリア、講談社〈【図説】 日本の鉄道〉、2013年、38,95頁。ISBN 978-4-06-295161-6 
  5. ^ a b 川島令三『全国鉄道事情大研究』 四国篇、草思社、2007年、287頁。ISBN 978-4-7942-1615-1 
  6. ^ 『路面電車はゆく 高知』高知新聞社、1998年、94頁。ISBN 4-87503-268-4 

関連項目[編集]