根室道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般国道自動車専用道路(A')
(無料)

根室道路

NEMURO ROAD

国道44号標識
E44 根室道路
総延長 7.1 km
開通年 2020年令和2年)3月22日
起点 北海道根室市温根沼(温根沼IC
主な
経由都市
北海道根室市
終点 北海道根室市穂香(根室IC
接続する
主な道路
記法
Japanese National Route Sign 0044.svg 国道44号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

根室道路(ねむろどうろ)は、北海道根室市温根沼の温根沼インターチェンジ(IC)から北海道根室市穂香の根室ICに至る総延長 7.1キロメートル(km)の自動車専用道路北海道横断自動車道並行する一般国道自動車専用道路(A'路線))である。

高速道路ナンバリングによる路線番号は、「E44」が割り振られている[1]

路線データ[編集]

歴史[編集]

インターチェンジ[編集]

IC
番号
施設名 接続路線名 起点から
km
備考 所在地
E44 北海道横断自動車道根室線(予定路線区間)
- 温根沼IC 国道44号(現道) 0.0 根室振興局 根室市
- 根室IC 国道44号(現道) 7.1

交通量[編集]

24時間交通量(台):道路交通センサス

区間 平成27(2015)年度
温根沼IC - 根室IC 調査当時未開通

(出典:「平成27年度全国道路・街路交通情勢調査」(国土交通省ホームページ)より一部データを抜粋して作成)

※ 2020年(令和2年)度に実施予定だった交通量調査は、新型コロナウイルス影響で延期された[4]

脚注[編集]

  1. ^ 高速道路ナンバリング路線図(国土交通省)
  2. ^ a b c d e f g h i 一般国道44号 根室道路 再評価原案準備書説明資料” (PDF). 北海道開発局. 2021年5月7日閲覧。
  3. ^ E44根室道路(温根沼IC〜根室IC)が令和2年3月22日(日)14時に開通します! 〜根室地域の救急搬送、産業の発展、観光活性化を支援〜” (PDF). 国土交通省北海道開発局 釧路開発建設部 (2020年1月28日). 2020年1月28日閲覧。
  4. ^ 令和2年度全国道路・街路交通情勢調査の延期について” (PDF). 国土交通省 道路局 (2020年10月14日). 2021年4月30日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]