松岡忠幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
まつおか ただゆき
松岡 忠幸
プロフィール
愛称 偽ヨン様[1]、松ナビー[2]
出身地 日本の旗 日本 長崎県長崎市[3][4]
生年月日 (1978-07-05) 1978年7月5日(44歳)
血液型 A型
最終学歴 東京大学法学部卒業[3]
勤務局 NHK金沢放送局
部署 放送部
職歴 大阪高知長野札幌東京アナウンス室、デジタルセンター兼任→金沢(2021年4月 - )
活動期間 2002年 -
配偶者 あり[5]
公式サイト NHKアナウンスルーム
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照

松岡 忠幸(まつおか ただゆき、1978年7月5日[3] - )は、NHKアナウンサー

人物[編集]

長崎県長崎市出身。青雲高等学校[3]東京大学法学部卒業[3][6]2002年に入局[3]

嗜好・挿話[編集]

NHKラジオ『真打ち競演』『上方演芸会』等のお笑い番組から芸人への憧れを持ち[7]、大学在学中は落語研究会に所属[8]。学生タレントとして活動し、『めちゃ×2イケてるッ!』で岡村隆史が大学受験をする企画にて家庭教師軍団の一人としても出演した。その後人前で喋る事を好み面白いものを伝えたいという思いからアナウンサーを志す[7]

ペ・ヨンジュンに容姿が似ていることから「偽ヨン様」[1]、自身が『TIGER & BUNNY』のバーナビー・ブルックスJr.のファンであることから「松ナビー」の愛称がある[2]

マンガやアニメが好きで、高知局時代には「まんさい こうちまんがフェスティバル」に携わり[9][10]、長野局時代のアナウンサー・キャスター日記では『サマーウォーズ』の陣内侘助[11]や、バーナビー・ブルックスJr.[12]等のコスプレ写真を披露している。また、同局アナウンサーの塩澤大輔とは「高知局・東京(塩澤は首都圏センター)勤務経験」「漫画アニメ好き」の共通点がある。この他プログラミングやボードゲームも好む[7]

2015年には、NHK・民放連共同ラジオキャンペーン in 北海道 「キタラジ」のNHK札幌放送局代表サポーターを担当。

現在の担当番組[編集]

過去の担当番組[編集]

学生タレント時代
  • めちゃ×2イケてるッ!(1999年) - 「ヨモギダ少年愚連隊3」にて岡村隆史大学受験の家庭教師軍団の一人として出演。
大阪放送局時代
  • 関西のニュース・中継・リポート
高知放送局時代
長野放送局時代
  • 長野県のニュース・中継・リポート
  • 知るしん。〜信州を知るテレビ〜(2010年4月23日 - 2014年7月18日)
  • イブニング信州 - リポーター
  • 生中継 ふるさと一番!
  • うまいッ!「甘くシャキシャキ!高原レタス〜長野・川上村」(2014年8月)
  • 御柱祭関連番組(2010年)[13]
  • ひるとくテレビ プラザN(2010年 - 2012年)
  • ひるブラ「秋!マロン浪漫の街〜長野県 小布施町〜」(2012年10月30日)
  • 渋谷DEどーも 双方向まつり 公開生放送スペシャル(2013年5月3日 - 5日)
  • さわやか自然百景「長野 阿寺渓谷」(ナレーション・2013年9月22日)
札幌放送局時代
東京アナウンス室時代

同期のアナウンサー[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 北海道のみなさんよろしくお願いします NHK札幌放送局 アナウンサー・キャスターブログ 2014年8月28日(Archive.is)
  2. ^ a b NHK松岡アナは「松ナビー」 推しアニメ紹介で大吉も「AI森田に続くキャラが…」 - デイリースポーツ 2020年10月5日
  3. ^ a b c d e f NHK大阪放送局 BKアナウンサー”. NHK大阪放送局. 2003年2月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年9月17日閲覧。(インターネット・アーカイブ 2003年2月22日付保存キャッシュ)
  4. ^ アナウンサー・キャスター 松岡 忠幸 NHK札幌放送局(Internet Archive)
  5. ^ 家庭の平穏もビジネスも発想の転換が鍵! NHK札幌放送局 アナウンサー・キャスターブログ 2015年2月19日(Archive.is)
  6. ^ 北海道クローズアップ2014年度放送記録 格安老人ホーム 急増の裏で何が NHK札幌放送局(Internet Archive)
  7. ^ a b c アナウンサー仕事の流儀 インタビュー松岡忠幸 - NHKアナウンス室
  8. ^ 落語とサンマと国際情勢 NHK札幌放送局 アナウンサー・キャスターブログ 2015年7月23日(Archive.is)
  9. ^ [1] NHK高知放送局 アナウンサー&キャスターBlog 2012年11月7日、2014年9月17日閲覧(Archive.is)
  10. ^ アナウンサー・キャスター紹介”. NHK高知放送局. 2008年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年10月23日閲覧。(インターネット・アーカイブ2008年9月29日付保存キャッシュ)
  11. ^ 自由研究はアニメ聖地巡礼(序) NHK長野放送局 アナウンサー・キャスター日記 2012年8月31日(Internet Archive)
  12. ^ 自由研究はアニメ聖地巡礼(急) NHK長野放送局 アナウンサー・キャスター日記 2012年9月2日(Internet Archive)
  13. ^ [2] NHK長野放送局 アナウンサー・キャスター日記 2010年5月10日(Internet Archive)
  14. ^ “イケボ”の魅力をガチで語る♢今日は一日イケボ三昧”. NHK_PR. 日本放送協会. 2016年1月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月2日閲覧。(Archive.is)
  15. ^ 熊本に行ってきました”. NHK札幌放送局アナウンサー・キャスターブログ アナブロ. NHK札幌放送局. 2016年5月19日閲覧。

外部リンク[編集]

先代
山内泉
かがのとイブニング 5代目キャスター
松岡忠幸 2021年3月29日 - (現在)
次代