松山町 (宮城県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
まつやままち
松山町
酒ミュージアム
松山町旗 松山町章
松山町旗 松山町章
廃止日 2006年3月31日
廃止理由 新設合併
古川市志田郡松山町三本木町鹿島台町玉造郡岩出山町鳴子町遠田郡田尻町
大崎市
現在の自治体 大崎市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 宮城県
志田郡
市町村コード 04461-0
面積 30.10 km2
総人口 6,950
推計人口、2006年3月1日)
隣接自治体 古川市
志田郡鹿島台町三本木町
遠田郡美里町
黒川郡大郷町
町の木 マツ
町の花 コスモス
町の鳥 カッコウ
松山町役場
所在地 987-1395
宮城県志田郡松山町千石字広田30
座標 北緯38度30分51秒 東経141度03分35秒 / 北緯38.51425度 東経141.05975度 / 38.51425; 141.05975座標: 北緯38度30分51秒 東経141度03分35秒 / 北緯38.51425度 東経141.05975度 / 38.51425; 141.05975
松山町位置図
松山町位置図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

松山町(まつやままち)は、平成18年(2006年)まで宮城県志田郡にあった

宮城県の北部に位置し、北東部に鳴瀬川が流れ、南部には高寺山を中心として東西に大松沢丘陵が連なっている。毎年10月に行われるコスモス祭り、地酒の一ノ蔵刀匠法華三郎の鍛錬所などが有名で、キャッチフレーズは「花と歴史の香るまち」であった。仙台市への通勤率は14.7%、古川市への通勤率は14.0%(いずれも平成17年国勢調査)。

地理[編集]

歴史[編集]

松山人車軌道(1920年代)

松山の名は、遠藤盛継が応永11年(1404年)に創建した万年寺の山号・嶺松山に由来するという。盛継は応永8年(1401年)に鎌倉公方足利満兼より志田・加美玉造三郡の奉行として派遣されてこの地に土着し、松山城(千石城)を築いて居城とした。戦国時代に入ると、伊達稙宗の急速な勢力拡大にともなって遠藤氏もその傘下に組み込まれた。松山一帯は、もとは長世保(ながせのほ)と呼ばれていたが、天文7年(1538年)に稙宗が作成させた『御段銭帳』には「松山庄」とあり、この頃には「長世」に替わり「松山」が地名として用いられるようになっていたことがうかがい知れる。天正19年(1591年)に遠藤氏が松山から登米郡石森に移された後は石川昭光古田重直が領主を歴任し、慶長8年(1603年)に茂庭良綱が松山に入部。以後、幕末に至るまで茂庭氏がこの地を治めた。

行政[編集]

  • 歴代村長
氏名 就任 退任 備考
1 吉田辰之助 明治22年(1889年)4月20日 明治23年(1890年)3月14日
  • 歴代町長
昭和の合併以前
氏名 就任 退任 備考
1 吉田辰之助 明治23年(1890年)3月15日 明治29年(1896年)2月24日 村長より留任
2 上田治四郎 明治30年(1897年)12月4日 明治31年(1898年)8月25日
3 畠中太仲 明治31年(1898年)8月29日 明治31年(1898年)11月
4 我妻文記 明治31年(1898年)12月20日 明治35年(1902年)3月6日
5 今野又六 明治35年(1902年)3月20日 明治35年(1902年)4月15日
6 上田治四郎 明治35年(1902年)4月28日 明治35年(1902年)8月25日 再任
7 角田六郎兵衛 明治35年(1902年)9月18日 明治36年(1903年)12月20日
8 浦上九門 明治37年(1904年)1月13日 明治37年(1904年)9月21日
9 遊佐武之 明治37年(1904年)10月3日 明治41年(1908年)10月2日
10 角田七左衛門 明治41年(1908年)10月13日 明治44年(1911年)4月26日
11 相澤愛之助 明治44年(1911年)6月1日 大正4年(1915年)8月23日
12 渡辺宋伯 大正5年(1916年)1月19日 大正6年(1917年)9月28日
13 佐々太一郎 大正6年(1917年)11月29日 昭和3年(1928年)6月10日
14 及川慶馬 昭和3年(1928年)7月2日 昭和7年(1932年)7月1日
15 菊池譲弥 昭和7年(1932年)7月6日 昭和8年(1933年)6月30日
16 只埜静弥 昭和8年(1933年)7月2日 昭和16年(1941年)7月6日
17 武田恒司 昭和16年(1941年)7月8日 昭和21年(1946年)11月21日
18 櫻井多寿得 昭和22年(1947年)4月5日 昭和30年(1955年)3月30日
昭和の合併以後
氏名 就任 退任 備考
1 櫻井多寿得 昭和30年(1955年)4月30日 昭和42年(1967年)4月29日
2 只埜静一 昭和42年(1967年)4月30日 昭和50年(1975年)4月29日
3 氷室眞悟 昭和50年(1975年)4月30日 平成3年(1991年)4月29日
4 狩野猛夫 平成3年(1991年)4月30日 平成18年(2006年)3月30日

経済[編集]

産業[編集]

姉妹都市・提携都市[編集]

国内[編集]

教育[編集]

交通[編集]

鉄道[編集]

道路[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

出身有名人[編集]

参考文献[編集]

  • 『松山町史』(宮城県志田郡松山町、1980)

関連項目[編集]