松山町駅
(松山町駅 (宮城県)から転送)
松山町駅 | |
---|---|
![]() 駅舎(2008年5月)
|
|
まつやままち Matsuyamamachi |
|
◄鹿島台 (4.9km)
(3.5km) 小牛田►
|
|
所在地 | 宮城県大崎市松山金谷字赤沼上66 |
所属事業者 | ![]() |
所属路線 | ■東北本線 |
キロ程 | 391.5km(東京起点) |
電報略号 | マヤ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
603人/日(降車客含まず) -2016年- |
開業年月日 | 1908年(明治41年)12月25日 |
備考 | 業務委託駅 |
松山町駅(まつやままちえき)は、宮城県大崎市松山金谷字赤沼上にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅である。
歴史[編集]
- 1908年(明治41年)12月25日 - 開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる。
- 2003年(平成15年)10月26日 - ICカード「Suica」サービスが開始。
駅構造[編集]
単式ホーム2面2線を持つ地上駅である。元々は2面3線であったが、中線は横取線となった。互いのホームは跨線橋で連絡している。
小牛田駅管理の業務委託駅(JR東日本東北総合サービスに委託)で日中のみ駅員が配置されている。自動券売機・簡易Suica改札機・POS端末設置。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ■東北本線 | 下り | 小牛田・一ノ関方面 |
2 | ■東北本線 | 上り | 塩釜・仙台方面 |
利用状況[編集]
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 一日平均乗車人員 |
2000 | 777 |
2001 | 768 |
2002 | 788 |
2003 | 766 |
2004 | 737 |
2005 | 707 |
2006 | 695 |
2007 | 693 |
2008 | 696 |
2009 | 689 |
2010 | 677 |
2011 | 672 |
2012 | 670 |
2013 | 688 |
2014 | 644 |
2015 | 628 |
2016 | 603 |
駅周辺[編集]
駅前は住宅街が伸びており、駅周辺には田んぼが広がる。
- 宮城県道19号鹿島台高清水線
- 宮城県道153号松山停車場線
- ミヤコーバス「松山町駅前」停留所
隣の駅[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|