コンテンツにスキップ
サイドバーの切り替え
検索
アカウント作成
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
トーク
投稿記録
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
言語
このWikipediaでは言語間リンクがページの先頭にある記事タイトルの向かい側に設置されています。
ページの先頭をご覧ください
。
目次の表示・非表示を切り替え
東憲一
言語を追加
リンクを追加
ページ
ノート
日本語
閲覧
編集
履歴表示
その他
閲覧
編集
履歴表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東 憲一
(ひがし けんいち、
1951年
5月
- )は、
日本
の
体育学者
。専門は、
スポーツ科学
、
武道論
。
東京外国語大学
名誉教授
。
略歴
[
編集
]
1975年
3月
東京教育大学
体育学部卒業
1978年
3月
筑波大学
大学院体育学研究科修士課程修了
1978年
4月
東京外国語大学
外国語学部 助手
1982年
4月 同 講師
1988年
4月 同 助教授
1997年
4月 同 教授
2009年
4月 東京外国語大学世界言語社会教育センター 言語教育支援部門 教授(改組に伴う配置換え)
2017年
3月 東京外国語大学定年退職、名誉教授
研究業績
[
編集
]
「
貴族院
における
嘉納治五郎
」 『東京外国大学論集』 63 97-114 (2002)
「嘉納治五郎再考」 『SYMPOSION』 17号 (2002)
「
臨時教育会議
にみる嘉納治五郎の体育思想」『東京外国語大学論集』 54 23-35 (1997)
「熊本における嘉納治五郎とラフカディオ・ハーン」 『東京外国語大学論集』 51 187-202 (1995)
典拠管理
全般
VIAF
1
WorldCat
国立図書館
韓国
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、
スポーツ
関係者に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
P:スポーツ
/
PJ:スポーツ人物伝
)。
カテゴリ
:
日本のスポーツ学者
東京外国語大学の教員
東京教育大学出身の人物
筑波大学出身の人物
1951年生
存命人物
隠しカテゴリ:
VIAF識別子が指定されている記事
WORLDCATID識別子が指定されている記事
NLK識別子が指定されている記事
スポーツ関係者関連のサブスタブ項目