東京スクールオブミュージック専門学校
ナビゲーションに移動
検索に移動
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2017年10月) |
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 | |
---|---|
英称 | Tokyo School of MUSIC & DANCE |
学校種別 |
専門学校 高等専修学校 |
設置者 | 学校法人滋慶学園 |
設置年月日 | 1987年 |
本部所在地 | 〒134-0088 |
東京都江戸川区西葛西3-14-8 | |
キャンパス | 西葛西 |
学科 | ヴォーカリスト・ミュージシャン,音楽クリエーター・音楽ビジネス,コンサート,ダンス,声優・アクター,メイク&スタイリスト |
ウェブサイト | http://www.tsm.ac.jp/ |
![]() ![]() |
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(とうきょうスクールオブミュージックアンドダンスせんもんがっこう、英語:Tokyo School of Music and dance)は、東京都江戸川区西葛西にある音楽、エンターテイメントの専修学校である。学校法人滋慶学園が運営しており、通称は「TSM」。
概要[編集]
1988年4月、音楽とエンターテイメント業界で即戦力となる人材養成を目的に設立された。ミュージシャン・作曲家・レコーディングエンジニア・音楽関係者・俳優・声優・ダンサーを養成する事を目的に、音楽・音響・パフォーマンス・ステージ技術などを実践的に学ぶ専修学校で、高等学校卒業以上を入学資格とする専修課程と、中学卒業以上を入学資格とする高等課程を設置している。
作曲・編曲担当ゼミの講師である勝守理は、2016年の著書で、「このゼミ出身の作曲家は(中略)日本の音楽業界でちょっとした派閥ができそうなくらい多く(軽く数えただけで50名を超えましたので、おそらく100名ほど)」と述べた[1]。
学科[編集]
- プロミュージシャン科(ヴォーカル・ギター・ベース・ドラム・キーボード等)
- 音楽テクノロジー科(3年制)(作曲・編曲・作詞・レコーディングエンジニア等)
- 音楽テクノロジー科(2年制)(PAエンジニア・ライティングオペレーター・舞台制作・コンサート企画制作・マネージャー・音楽雑誌制作・音楽ライター・メイク&スタイリスト等)
- ダンス&アクターズ科(ダンサー・声優・俳優・タレント・DJ等)
出身者[編集]
- 宇田大志(ジャズギタリスト)
- 大谷靖夫(作曲家)
- 中田ヤスタカ(capsule)
- 佐々木翔平(MY FIRST STORY)
- 三宅光幸(mihimaru GT)
- 渡辺拓也(作曲家)
- 溝呂木賢(俳優)
- TOKO(ヴォーカリスト/So' Fly)
- 柴野真理子(ヴォーカリスト/LOOP CHILD)
- 実石昌也(ドラマー/LOOP CHILD)
- さかいゆう(シンガーソングライター)
- 川崎萌(シンガーソングライター)
- 荒井洋明(作曲家)
- 市川展丈(DJ/声優)
- 根本直枝(スウィングガールズ大津明美役)
- 金崎睦美(スウィングガールズ石川理絵役)
- 岡本真夜(シンガーソングライター)
- 大嶋文博(作曲家)
- 木の子(作詞家)
- 安田悠基(作曲家)
- 高田梢枝(シンガーソングライター)
- 五十嵐由佳(声優)
- 下出裕司(声優/俳優)
- 田中俊亮(ギタリスト/DIANA∽DIANA)
- 比田井修(ドラマー/school food punishment)
- YOFFY(ヴォーカリスト/サイキックラバー)
- 加藤秀[要曖昧さ回避](ギタリスト/アナザー マインド)
- 魚住有希(ギタリスト/LoVendoЯ)
- 松本サトシ(作曲家)
- 明音亜弥 (元中野風女シスターズ/風男塾:香月大弥、イラストレーター、振付師)
- 小森虹那 (中野風女シスターズ/風男塾:神那橙摩)
- 千葉(YouTuber/ギタリスト/夕闇に誘いし漆黒の天使達)
交通[編集]
その他[編集]
- 2007年4月に、江戸川区北葛西から校舎を移転。
- 1991年、マイケル・ジャクソンが北葛西の校舎を訪問。[2]
- 校舎内のプロ仕様レコーディングスタジオを、安室奈美恵、THE BLUE HEARTS、RED WARRIORS、斉藤和義等がレコーディングに用いた。
- 現在、副校長はプリンセス プリンセスメンバーの渡辺敦子が務めている。
関連項目[編集]
- ジョーイ・カーボーン - 特別講師