村上健
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
村上健(むらかみ たけし、1964年12月22日)は、日本のオセロ選手。オセロ九段。1996年・1998年・2000年の通算3回世界チャンピオンになっている。また、1996年・1998年には全日本選手権、2001年の名人戦で優勝している。
1997年8月、世界チャンピオンだった当時に、NEC北米研究所が開発したオセロソフト「ロジステロ」に6連敗で敗れた。5月にチェスの世界チャンピオンのガルリ・カスパロフがディープ・ブルーに敗れてから3か月後のことであった[1]。
発言[編集]
- 「オセロやって生きていくわけにはいかないわけで。」
- 「学校の勉強をしっかりやるってことだよね。その上で、自分のやりたいことを徹底的にやると。その二本立てが出来た人はおそらく幸せになるのかなと。ぼくはその両方が出来たので、今幸せなんだよね。」
- (以上は、『麻布学園卒業アルバム 2007-2013 麻布教員・職員独占インタビュー』から)
著書[編集]
- 『史上最強カラー図解 強くなるオセロ』ナツメ社 2011年
脚注[編集]
- ^ “人間VSコンピュータオセロ 衝撃の6戦全敗から20年、元世界チャンピオン村上健さんに聞いた「負けた後に見えてきたもの」”. ITmedia (2017年10月21日). 2018年12月25日閲覧。