杉原若葉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
杉原 若葉
Wakaba Sugihara
トヨタ車体クインシーズ  No.19
Volleyball (indoor) pictogram.svg
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1995-06-10) 1995年6月10日(27歳)
出身地 島根県松江市
ラテン文字 Wakaba Sugihara
身長 180cm[1]
体重 64kg[1]
血液型 A型[2]
選手情報
所属 トヨタ車体クインシーズ
愛称 ワカバ
ポジション OHMB
指高 230cm[1]
利き手[2]
スパイク 295cm[1]
テンプレートを表示

杉原 若葉(すぎはら わかば、女性、1995年6月10日 - )は、日本バレーボール選手[1]。ポジションはOHMB。V.League Division1のトヨタ車体クインシーズに所属している。

来歴[編集]

島根県松江市出身。3人きょうだいの長女(弟と妹がいる)。ママさんバレーをしていた母の影響で小学4年のときにバレーボールを始める[3][2](別の資料では「テレビでバレーボールを見た影響で、小学4年生の時にバレーボールをはじめた」ともある[4])。

開星中学在学中、島根県選抜代表としてJOCジュニアオリンピックカップに出場し、優秀選手に選出された[3]

安来高校在学中には、春高バレーなどで活躍した。

2013年12月、Vプレミアリーグ東レアローズの内定入団[5]。同期入団は林有紀奈

2014年3月15日の対トヨタ車体戦で途中出場で1得点をあげ、プレミアデビューを果たした[6]

2015年7月、V・サマーリーグ女子西部大会において、チームの優勝に貢献し「フレッシュスター賞」を獲得した[7]

2019年5月の第68回黒鷲旗全日本バレーボール大会で優勝を果たした。同月29日、東レアローズからの退部と他のチームへの移籍を希望していることが発表された[8]

いつも応援して頂きありがとうございます。この度、東レアローズを退団する事になりました。2014年より5年間東レアローズという素晴らしいチームでバレーボールをさせて頂き感謝の気持ちで一杯です。この5年間では勝つことの難しさ、競争の厳しさ、試合に出られない悔しさなど、沢山の事を学びました。試合に出場する機会は多くはありませんでしたが私がここまでやって来られたのは、共に戦ってきたチームメイト・スタッフ、ご支援頂いた会社の皆様、いつも熱いご声援を送って下さるファンの方々のお陰です。新たな場所でもより一層成長出来るよう邁進して参りますので、これからもよろしくお願い致します。本当にありがとうございました。 — 杉原若葉「東レアローズ|選手・スタッフの退団について」より

2019年7月2日、KUROBEアクアフェアリーズ公式サイトにて、同チームへの移籍入団が発表された[9][10]

高さとパワーを生かし、攻撃の要として頑張りたい。 — 杉原若葉「北國新聞社|新加入3選手、ファイナル8入り意欲 女子バレー・アクアフェアリーズ」より[11]

2019年11月24日、川崎市とどろきアリーナで行われたV1女子レギュラーラウンド交流戦の試合後記者会見に出席し、インタビューに答えた[12]

――今日の試合について
 自分たちがサーブで崩されて、苦しい状況からいい方向に持って行くことができなかったので、 NECさんのサーブも良かったですし、逆に自分たちのサーブが弱くなって、甘かった部分があると思います。自分たちが持ち込みたい展開に逆にNECさんに持っていかれたという印象があるので、そこは修正していきたいと思います。 — 杉原若葉「バレーボールマガジン|古賀紗理那『ストレートで勝たなければならなかった』鍋谷友理枝『今日の敗戦を前向きに捉えられるように』」より

2020/21シーズンよりミドルブロッカーにポジションがコンバートされた。

2021年4月12日、KUROBEアクアフェアリーズ公式サイトにて退団と現役引退が発表された[13][14]

2020-21シーズンをもちましてKUROBEアクアフェアリーズを退団、及び現役を引退いたします。私のこれまでのバレーボール人生において出会ったすべての皆様そしてどんな時でも応援し支え続けてくださったすべての皆様に心から感謝申し上げます。この7年間は私にとってかけがえのない宝物です。今後はこの経験を糧に新たな道を歩んでまいります。ありがとうございました。 — 杉原若葉「KUROBEアクアフェアリーズ|-退団選手のお知らせ-」より

同年9月10日、トヨタ車体クインシーズ公式サイトにて入団が発表された[15]

この度、トヨタ車体クインシーズに入団することになりました、杉原若葉です。再びバレーボールができるチャンスを与えていただき感謝しています。ミドルブロッカーとして今までより成長した姿をお見せできるように頑張ります。ファンの皆さま、応援をよろしくお願いします! — 杉原若葉「トヨタ車体クインシーズ|新加入選手のお知らせ」より

所属チーム[編集]

受賞歴[編集]

個人成績[編集]

V.LEAGUEの個人成績は下記の通り(交流戦・プレーオフを含む)[16]

大会 チーム 出場 アタック バックアタック アタック
決定本数
ブロック サーブ サーブレシーブ 総得点























































V1 2021-22 トヨタ車体 33 100 165 62 8 37.6 0 0 0 - 0.62 20 0.2 296 8 8 25 83 10.3 4 3 1 87.5 62 20 16 98
V1 2020-21 KUROBE 27 69 184 60 16 32.6 1 0 0 0.0 0.87 31 0.45 191 2 4 17 56 8.2 6 4 2 83.3 60 31 6 97
VC 2020-21 2 7 17 12 1 70.6 1 0 0 0.0 1.71 7 1.00 19 0 0 2 4 2.6 0 0 0 - 12 7 0 19
V1 2019-20 22 23 55 11 4 20 6 2 0 33.3 0.48 3 0.13 36 0 0 3 11 5.6 24 6 6 37.5 11 3 0 14
V1 2018-19 東レ 33 39 11 6 2 54.5 1 0 0 0.0 0.15 1 0.03 56 1 2 7 14 8.5 15 1 4 20.0 6 1 3 10
V1 2017-18 24 24 30 11 4 36.7 7 2 3 28.6 0.46 1 0.04 36 2 1 5 10 11.8 4 2 1 62.5 11 1 3 15
V1 2016-17 25 5 12 3 0 25.0 0 0 0 - 0.60 1 0.20 7 0 0 3 0 0.0 0 0 0 - 3 1 0 4
V1 2015-16 27 43 9 2 2 22.2 5 0 1 0.0 0.05 1 0.02 66 4 4 12 25 20.4 2 0 0 0.0 2 1 8 11
V1 2014-15 24 5 14 6 0 42.9 1 0 0 0.0 1.20 0 - 6 0 0 1 1 4.2 0 0 0 - 6 0 0 6
V1 2013-14 8 1 2 1 1 50.0 0 0 0 - 1.00 0 - 2 0 0 0 0 0.0 1 0 0 0.0 1 0 0 1
通算:9シーズン 230 316 499 174 38 34.9 22 4 4 18.2 0.55 65 0.21 715 17 19 75 204 9.5 56 16 14 41.1 174 65 36 275

出演[編集]

YouTube[編集]

V.LEAGUE Official Channel

【公式】KUROBEアクアフェアリーズ

週刊激スポ!!

ラジオ[編集]

AQUA BEAR

  • 2019年08月08日 放送分
  • 2019年10月17日 放送分
  • 2019年11月28日 放送分
  • 2020年01月02日 放送分
  • 2020年02月27日 放送分
  • 2020年04月09日 放送分
  • 2020年05月28日 放送分
  • 2020年07月02日 放送分
  • 2020年08月06日 放送分
  • 2020年10月01日 放送分
  • 2020年11月12日 放送分
  • 2020年12月10日 放送分
  • 2021年02月05日 放送分
  • 2021年04月15日 放送分

外部リンク[編集]

関係のある人物[編集]

島根県立安来高等学校時代のチームメイト

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g 杉原若葉|Vリーグ オフィシャルサイト”. Vリーグ オフィシャルサイト. 2020年7月18日閲覧。
  2. ^ a b c d e 『V.LEAGUE WOMEN チームの顔 2019/20』日本文化出版、2019年10月12日発行、79ページより引用
  3. ^ a b 『月刊バレーボール 2011年2月号』日本文化出版、83ページより引用
  4. ^ 『V.LEAGUE チームの顔 2016/17』日本文化出版、2016年10月22日発行、68ページより引用
  5. ^ 東レアローズ女子バレーボール部. “東レアローズ女子バレーボール部 内定選手について”. 2013年12月25日閲覧。
  6. ^ Vリーグ機構. “試合結果速報”. 2014年3月15日閲覧。
  7. ^ Vリーグ機構. “2015Ⅴ・サマーリーグ女子大会 ~ 日立(東部)・東レ(西部)が優勝!”. 2015年7月6日閲覧。
  8. ^ 選手・スタッフの退団について”. 東レアローズ (2019年5月29日). 2019年7月15日閲覧。
  9. ^ 新外国人選手並びに移籍選手の入団について”. KUROBEアクアフェアリーズ (2019年7月2日). 2019年7月2日閲覧。
  10. ^ 選手プロフィール.pdf)”. KUROBEアクアフェアリーズ (2019年7月2日). 2019年7月2日閲覧。
  11. ^ 新加入3選手、ファイナル8入り意欲 女子バレー・アクアフェアリーズ”. 北國新聞社 (2019年9月10日). 2020年7月15日閲覧。
  12. ^ 古賀紗理那「ストレートで勝たなければならなかった」鍋谷友理枝「今日の敗戦を前向きに捉えられるように」”. バレーボールマガジン (2019年11月30日). 2021年6月18日閲覧。
  13. ^ -退団選手のお知らせ-”. KUROBEアクアフェアリーズ (2021年4月12日). 2021年4月12日閲覧。
  14. ^ -退団選手のお知らせ-(PDF)”. KUROBEアクアフェアリーズ (2021年4月12日). 2021年4月12日閲覧。
  15. ^ 新加入選手のお知らせ”. トヨタ車体クインシーズ (2021年9月10日). 2021年10月11日閲覧。
  16. ^ 杉原若葉|選手別成績”. Vリーグ機構. 2022年4月14日閲覧。