本光寺 (佐渡市泉)
本光寺 | |
---|---|
所在地 | 新潟県佐渡市泉甲377 |
位置 | 北緯38度0分56.9秒 東経138度20分40.9秒 / 北緯38.015806度 東経138.344694度座標: 北緯38度0分56.9秒 東経138度20分40.9秒 / 北緯38.015806度 東経138.344694度 |
山号 | 法教山 |
宗旨 | 日蓮宗 |
文化財 |
木造聖観音菩薩立像(重要文化財) 日興聖人曼荼羅本尊(市文化財) |
法人番号 | 3110005014279 |
本光寺(ほんこうじ)は、新潟県佐渡市泉にある順徳上皇の行在所の黒木御所跡近くに建つ日蓮宗の寺。山号は法教山。旧本山は大本山北山本門寺、興統法縁。
歴史[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
文化財[編集]
重要文化財[編集]
佐渡市指定文化財[編集]
交通アクセス[編集]
国中平野の北縁に立地する。
- 公共交通
-
- 新潟交通佐渡 本線「泉」バス停より徒歩約10分
参考資料[編集]
![]() |
関連項目[編集]
- ^ a b 文化財(区分別リスト(佐渡市サイト、2021年1月3日閲覧。
- ^ 明治39年4月14日内務省告示第39号
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- にいがた観光ナビ:本光寺 - 新潟県観光協会