木下隆行
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2017年10月) |
木下隆行 | |
---|---|
生年月日 | 1972年1月16日(47歳) |
出身地 | 大阪府四條畷市 |
血液型 | A型 |
身長 | 183cm |
言語 | 日本語 |
方言 | 大阪弁 |
最終学歴 |
大阪府立食品産業高等学校 (現・大阪府立枚岡樟風高等学校)中退 |
コンビ名 | TKO |
相方 | 木本武宏 |
芸風 | コント |
事務所 | 松竹芸能 |
他の活動 | 俳優 |
配偶者 | 独身(離婚歴あり) |
木下 隆行(きのした たかゆき、1972年1月16日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優であり、お笑いコンビ・TKOのボケ担当である。身長183cm、体重113kg(デビュー当時は70kg)。
人物[編集]
菓子問屋の社長であった父と大分県中津市出身の母(定子)との間に生まれる。父の会社は倒産したため幼少期は苦しい生活を送る。
福岡県豊前市で4歳〜6歳まで育ち大阪府へ移住。大阪府立食品産業高等学校(現・大阪府立枚岡樟風高等学校)中退。 父の死後、母の開いた焼肉屋が成功し、姉、兄の木下眞行、木下浩行はいずれも、きのしたグループとして飲食店を経営している[1]。母は唐揚げ店も経営しており、隆行の所属する松竹芸能に文化人カテゴリで所属している。
2016年、株式会社ウィゴーが展開するアパレルブランド「BUCCA 44」(ブッカ フォーティーフォー)のディレクターに就任し、販売開始[2]。
出演作品[編集]
コンビでの出演歴についてはTKO (お笑いコンビ)を参照。
テレビ番組[編集]
- モロミエ(静岡第一テレビ、2012年4月 - ) - モロゾフ後藤名義
- 〜歌のワイドショー〜音楽の森(2016年10月 - 2017年3月25日、テレビ東京) - レギュラーゲスト [3]
- ちょっと福岡行ってきました!(TVQ九州放送) - 旅人
- 行列たまご (千葉テレビ 2019年7月1日 -) - 番組MC
ウェブテレビ[編集]
- HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル(2017年、Amazonプライム・ビデオ) - シーズン3
テレビドラマ[編集]
- 相棒 Season8 第10話(テレビ朝日、2010年1月1日) - 浅井牧彦(ひったくり強盗犯)役
- チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋(2010年4月 - 6月、関西テレビ、フジテレビ) - 佐藤伸一 役
- チーム・バチスタSP2011〜さらばジェネラル!天才救命医は愛する人を救えるか〜(2011年1月2日)
- チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸 第8話(2011年8月30日、関西テレビ、フジテレビ) - 佐藤伸一 役(友情出演)
- ほんとにあった怖い話 『悪夢の十三日』(フジテレビ、2011年9月3日)
- ステキな隠し撮り(フジテレビ、2011年11月5日) - 国会議員 役
- 孤独のグルメ 第2話(テレビ東京、2012年1月11日) - 建築職人系の男役(友情出演)
- 白戸修の事件簿 第3話・4話(2012年2月10日・17日、TBS) - 轟郁美 役
- ピロートーク〜ベッドの思惑〜 第1話(2012年10月4日、関西テレビ、フジテレビ) - 角谷 役
- アイドルマン(2013年2月18日 - 22日、フジテレビONE TWO NEXT) - 主演・よっちゃん 役
- 謎解きはディナーのあとで スペシャル〜風祭警部の事件簿〜(フジテレビ、2013年8月2日) - 綿貫 役
- 半沢直樹 第6話(2013年8月25日、TBS) - 油山 役
- 月曜ゴールデン特別企画 SRO〜警視庁広域捜査専任特別調査室〜(2013年12月9日、TBS) - 尾形洋輔 役
- 戦力外捜査官(2014年1月 - 3月、日本テレビ) - 双葉大介 役
- NHK連続テレビ小説 ごちそうさん 第124回・第125回(2014年2月27日・28日、NHK) - 里見役
- ドクターX〜外科医・大門未知子〜(2014年10月 - 12月、テレビ朝日) - 阿智祥三 役
- 永遠の0(2015年2月、テレビ東京) - 司令官 (大佐) 役
- 刑事7人 第1話(2015年7月15日、テレビ朝日) - 中嶋健介 役
- NHKスペシャル「私が愛する日本人へ〜ドナルド・キーン 文豪との70年〜」(2015年10月10日、NHK総合)ドラマ部分
- 青春探偵ハルヤ〜大人の悪を許さない!〜 第6話(2015年11月19日、読売テレビ、日本テレビ) - 近藤昭則 役
- 警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜(2016年1月15日 - 2月26日、テレビ東京) - 桜庭勇作 役
- ドラマスペシャル 黒の斜面(2016年1月24日、テレビ朝日) - 松竹刻夫 役
- 大阪環状線 ひと駅ごとの愛物語 第4話 大阪駅「スナイパーと妖精」(2016年2月3日、関西テレビ放送) - スナイパー 役
- となりの新選組(2016年4月7日 - 8月18日、フジテレビ) - 沖田総司 役
- 99.9 -刑事専門弁護士- 最終話(2016年6月19日、TBS) - 石川陽一の同僚 役
- 侠飯〜おとこめし〜(2016年7月16日 - 9月24日、テレビ東京) - 牛尾警察官 役
- ラブラブエイリアン 第28・29話 (2016年9月29日、フジテレビ) - 矢野 役
- レンタル救世主 第4話(2016年10月30日、日本テレビ) - 韮沢 役[4]
- ふらり松尾芭蕉(2016年11月3日 - 2017年12月28日、フジテレビ) - うっかり九兵衛 役
- 新・ミナミの帝王 命の値段(2017年1月9日、関西テレビ) - 長谷川善正 役[5]
- 大河ドラマ おんな城主 直虎(2017年、NHK) ‐ 福蔵 役
- 監査役野崎修平(2018年1月14日 - 3月4日、WOWOW) ‐ 堺部長 役
- 向かいのバズる家族(2019年4月4日 - 6月6日、日本テレビ) - 篝篤史 役
- わたし、定時で帰ります。(2019年4月16日 - 6月25日、TBS) - 石黒良久 役
映画・オリジナルビデオ[編集]
- 荒くれKNIGHT(2007年)
- 新まるごし刑事2(2009年)
- ゴールデンスランバー(2010年)-矢島 役
- ステキな金縛り(2011年) - 工藤万亀夫 役
- LOVE まさお君が行く!(2012年)- 須永真一 役
- チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(2014年) - 佐藤伸一 役
- スイートプールサイド(2014年6月14日) - 高倉先生 役
- バトルαソクラテス パーティ&Party! TWILIGHT FILE IX (2014年6月15日) - ドジキ (中松俊樹) 役
- 25 NIJYU-GO (2014年11月1日) - 殺し屋・千葉勝利 役
- みんな好いとうと♪ (2016年4月16日) - 大庭福 役
- 植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年6月4日) - 内覧客 役
- 日本で一番悪い奴ら (2016年6月25日) - 加賀谷 力 役
- チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜(2017年3月11日) - ひかりの父 役
- リンキング・ラブ(2017年)- 田所教授(助教授) 役
- 空飛ぶタイヤ (2018年) - 益田順吉 役
- ルームロンダリング(2018年)
CM[編集]
脚注[編集]
- ^ “成功するために必要な“切ってはいけない縁”とは?”. ITMedia (2013年2月18日). 2017年12月1日閲覧。
- ^ “TKO木下ディレクションブランド本日販売開始、スタイリッシュな着こなし紹介”. お笑いナタリー. (2016年8月26日) 2016年8月29日閲覧。
- ^ “テレ東、演歌&歌謡曲の新番組10・15スタート”. ORICON STYLE. (2016年10月5日) 2016年10月5日閲覧。
- ^ “TKO木下「レンタル救世主」で依頼者役、投資セミナーにハマった妻を救えるか”. お笑いナタリー. (2016年10月24日) 2016年10月24日閲覧。
- ^ “ジュニア演じる銀次郎が感情むき出しに「新ミナミの帝王」TKO木下も”. お笑いナタリー. (2016年12月17日) 2016年12月19日閲覧。
- ^ エムティーアイ. “誰もが認める大御所転校生・笑福亭鶴瓶がニセモノ・TKO木下に“ホンモノ”の違いを気づかせる!「スーパーカップMAX」新CM - music.jpニュース” (日本語). music.jp. 2018年10月30日閲覧。
外部リンク[編集]
- 公式プロフィール
- TKO 木下オフィシャルブログ「ブサイリッシュな日々。」Powered by Ameba
- TKO きのした (@tkokinosita) - Twitter
|