木下勝寿
きのした かつひさ 木下 勝寿 | |
---|---|
生誕 | 1968年10月12日(53歳) 兵庫県神戸市 |
国籍 | ![]() |
出身校 | 関西大学 |
職業 | 実業家 |
肩書き | 北の達人コーポレーション(東証プライム上場企業)代表取締役社長
株式会社エフエム・ノースウェーブ取締役会長 株式会社ASHIGARU取締役 |
木下 勝寿(きのした かつひさ、1968年10月12日 - )は、日本の実業家。株式会社北の達人コーポレーションの代表取締役社長。関西大学卒業、兵庫県神戸市出身。
経歴[編集]
1992年(平成4年)4月、株式会社リクルートに入社[2]。
1999年(平成11年)12月、合資会社サイマートを設立[2]。
2000年(平成12年)5月、北海道特産品販売サイト「北海道・しーおー・じぇいぴー」を立ち上げる[2]。
2002年(平成14年)5月、株式会社北海道・シーオー・ジェイピー(2009年株式会社北の達人コーポレーションに商号変更)を設立し、代表取締役社長に就任[2]。
2020年(令和2年)11月、株式会社北の達人コーポレーション代表取締役社長 兼 WEBマーケティング部長に就任[2]。
2021年(令和3年)3月、株式会社エフエム・ノースウエーブ取締役会長に就任[2]。
2021年(令和3年)5月、株式会社ASHIGARU取締役に就任[3]。
書籍[編集]
- 『売上最小化、利益最大化の法則──利益率29%経営の秘密』(2021年、ダイヤモンド社) ISBN 978-4478113127
- 『ファンダメンタルズ×テクニカル マーケティング ーWebマーケティングの成果を最大化する83の方法』(2022年、実業之日本社) ISBN 978-4408650043
受賞歴[編集]
- 紺綬褒章8回受賞[4]
- 市場が評価した経営者ランキング 第1位(東洋経済ONLINE 2019年)[4]
- Japan Venture Awards 2017「eコマース推進特別賞」受賞[4]
- EYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2015ジャパン 日本代表候補ファイナリスト[4]
出典[編集]
- ^ “株式会社北の達人コーポレーション 木下勝寿 誰にも真似できない商品と、サービスを創り続ける | JOBSHIL” (日本語). JOBSHIL [ジョブシル]. 2021年6月23日閲覧。
- ^ a b c d e f “株式会社北の達人コーポレーション 第20期有価証券報告書”. (2021年5月28日)https://www.kitanotatsujin.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/rep_20210528.pdf
- ^ 連結子会社の役員の異動に関するお知らせhttps://www.kitanotatsujin.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/rep_20210528.pdf
- ^ a b c d “代表者挨拶” (日本語). >株式会社 北の達人コーポレーション. 2021年6月23日閲覧。
外部リンク[編集]
- 代表者挨拶
- 木下勝寿/東証1部社長兼現役D2Cマーケッター ... - Twitter
- 木下勝寿 (@kinoshitadesu) - Facebook